1. TOP
  2. おでかけ
  3. 【2024年】ヤマハスタジアム飲食持ち込み出来る?弁当、水筒、ビール

【2024年】ヤマハスタジアム飲食持ち込み出来る?弁当、水筒、ビール

 2023/04/03 おでかけ 関東
この記事は約 2 分で読めます。
ヤマハスタジアムグルメ

【PR】

静岡県磐田市にある、ヤマハスタジアム。
ジュビロ磐田がホームゲームを開催する球場です。
また、ラグビーの試合も行われ静岡ブルーレヴズのホームゲームが開催されます。
今回は、サッカー観戦に行く際に
持ち込みできる物について調べてたので紹介します。

 

この記事の目次

ヤマハスタジアムの持ち込み2025年の状況

ジュビロ磐田の公式サイトに飲食物の持ち込みについて

QAとして紹介されています。

ヤマハスタジアム持ち込み

公式サイトの説明によると、飲食物については

ビン・缶が持ち込みNGとなっています。

こちらは、Jリーグ統一禁止事項となります。

ペットボトルに関しては、サイズの表記は、ありませんでした。

水筒に関する記載は、ありませんので

お茶等を水筒で持ち込むのはOKですね。

 

食べ物に関しては、特に制限の記載はありませんでしたので

コンビニやスーパーで、おにぎりやサンドウィッチ

お弁当を買って持ち込んでも大丈夫ですね。

 

ヤマハスタジアム内の飲食

ヤマハスタジアムグルメ

ヤマハスタジアム内グルメ。

私は、試合開始前に早めに球場に入って購入したので、ガラガラでした。

 

子どもが喜ぶので仕方ないですが

球場グルメ、高いですねー

ただ、お店はたくさんありますので事前に調べてから

行くのがおススメです。

 

ジュビロ磐田応援グッズ

 

ヤマハスタジアム飲食店一覧

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

ヤマハスタジアムグルメ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ちゃすけ

ちゃすけ

神奈川県横浜市在住、小学生の娘を持つ1児の父
テレビが大好きで、流行りの場所や物を知るとついつい行ってしまう。
世界遺産や絶景好き^^
仕事で夜遅いので子供とまともに会話できるのは、ほぼ週末のみ

この人が書いた記事  記事一覧

  • グランベリー大地(茨城県)いちご狩りの時期はいつからいつまで?料金・予約方法は?

  • 京成バラ園(千葉県)いちご狩りの時期はいつからいつまで?料金・予約方法は?

  • 森末慎二さんが天丼屋?みゃーく商店の住所は沖縄宮古島どこの場所?

  • ささやまベリー1(兵庫)いちご狩りの時期はいつからいつまで?料金・予約方法は?

関連記事

  • スマホが顕微鏡に!?屋外でも楽しめる簡単操作のポータブル顕微鏡5選

  • 小豆島「健康オリーブ料理レシピコンテスト」体験記&グランプリレシピ

  • 姫路セントラルパークアクエリア(姫センプール)弁当やテントの持ち込み禁止?駐車場混雑状況は?

  • 沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館は飲食物持ち込みできる?お弁当食べる場所ある?駐車場混雑状況は?

  • 上野動物園お弁当持ち込み出来る?食べ物を食べる場所ある?

  • 野毛山動物園お弁当持ち込み出来る?食べ物を食べる場所ある?