ずいぶん暑い日が多くなってきましたね。暑くなると水遊びは子どもたちにとって楽しいイベントの1つになりますね。きっと子どもが夏休みになると、海水浴やプールに出かける計画をされてる方も多いと思います。 筆者が住む滋賀県には琵 […]
大阪ミナミ在住のママ、「ららぽーと和泉」って行ったことありますか? わたしは最近知ったのですが、一度行ってからハマってしまい週1で通っています! 「ららぽーと和泉」は、ママや赤ちゃんに優しい設 […]
ねんねやハイハイの赤ちゃん連れのママにとっては、 公園ってベビーカーで散歩しに行くだけじゃないの?というママも多いはず。 私の地元大阪の堺市の「浜寺公園」はそれだけじゃありません!   […]
滋賀県長浜市にある黒壁スクエア。琵琶湖からも近く、街並みもとても綺麗。食べ歩きもできてアーケード街なので子連れベビーカーでも雨でも天気を気にせず観光しやすい場所です。 今回は、子連れでの黒壁スクエア観光がさらに楽しめるス […]
小さな子どもから絶大な人気を誇るキャラクターと言えば、アンパンマン! 1歳7か月の娘もアンパンマンが大好き。 買い物中などでアンパンマンを見つけては、「あんぱんまーん」と叫んでニコニコしています。 あまりにハマっている様 […]
旅先での楽しみの一つ、お土産選び。 しかし、子どもがいるママ友へのお土産となると、月齢やアレルギーなど配慮することが多く悩みますよね。 そこで、観光地奈良のお土産として人気の素材にこだわったお土産をご紹介します! こだわ […]
2018年4月24日、奈良市に新しい複合商業施設「ミ・ナーラ」がオープンしました。 地元住民の期待が高まる「ミ・ナーラ」について、施設概要と子連れでの買い物に役立つ情報をご紹介します! ミ・ナーラとは 施設概要 2017 […]
「奈良県」といえば、奈良公園の鹿、大仏、お寺や神社が思い浮かびますよね。 そして、この子たちにお寺巡りは早いし、奈良へ行くのはまた今度…とお考えではないですか? 奈良県の見どころは神社仏閣だけではありません! 今回は、赤 […]
遊園地と動物園が一緒になった姫路セントラルパーク。そんな姫路セントラルパークの料金を少しでも安くする方法をご紹介します。 姫路といえば姫路城。子連れで姫路城観光の予定があるなら、姫路セントラルパークは姫路城から車で約20 […]
滋賀県高島市にあるマキノ高原・・・関西に住んでおられる方なら、名前は聞いたことがあるでしょうか?滋賀県北部には関西圏の方が日帰りで楽しめるスキー場がいくつもあります。このマキノ高原もその一つでした。現在はスキー場としての […]
滋賀県の方なら聞かれたことのある”琵琶湖博物館”。このたび大規模なリニューアルをされましたね。子どもと一緒に出かけるのに楽しめる施設ですし、琵琶湖沿いというロケーションもばっちりなところにあります。どんな博物館なのかご紹 […]
毎日、蒸し暑いですね~コレだけ暑く真夏のような日差しがあると、子どもたちはおうちプールなどの水遊びをしたがりませんか?琵琶湖のある滋賀県在住の筆者がオススメする水泳場をご紹介しましたが、琵琶湖での湖水浴と海などの海水浴の […]
子どもとお出かけするのに、ちょっと目新しいところへ出かけたいと思うことありませんか?兵庫県にある神戸市立須磨海浜水族園がリニューアルされ、これまで以上に楽しめる、そして体験できる施設になっています。子供だけでなく、大人も […]
今年ももうすぐ桜の季節ですね。開花予想もニュースなどで取り上げられるようになりました。暖かく外で過ごすのも気持ちの良い季節なので、子どもも一緒に行きたくなりますね。でも、オーソドックスなところは、子どもが一緒だとゆっくり […]
京都に国内最大級の鉄道博物館が2016年4月29日にオープンします!梅小路公園や京都水族館で子ども達に大人気のお出かけスポットの敷地内にできるので、心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。そこでどのような施設になる […]