小学生の子どもをもつ専業主婦と共働き主婦、どちらも夏休みの悩み第1位は、「昼食の準備」なのだそうです。私にも小学生の子どもがいて、「夏休みの食事作りって大変!」と毎年感じています。そこで、暑い夏に忙しくてもラクに作れる栄 […]
アシェット・コレクション・ジャパンから「ディズニーツムツム 編みぐるみコレクション」の創刊号が2月24日に創刊されました!人気のツムツムを自分で作って集めて積めるチャンスです♡かぎ針編み初心者さんにもとってもおすすめのこ […]
大井町駅にある積水ハウスミュージカルシアター四季劇場[夏]では、現在リトルマーメイド東京公演の真っ最中です。 先日、小学校1年生になった娘と一緒にリトルマーメイドを観劇しに行きました。 娘は初めてのミュージカルでしたが、 […]
冬になると恋しくなるのが、毛糸のあったかアイテム。 この冬我が家では、私と娘2人で、コツコツと作業を分担し、最後に私がそれを繋げて完成させるスタイルで、いくつもの作品が出来上がりました。 その中のひとつが、このお花のモチ […]
もうすぐハロウィンの季節がやってきますね。ハロウィンイベントも各地で開催されるようになり、日本でもイベントを親子で楽しむご家庭が増えています。そこで、今回は家にある材料を使って作る手作りハロウィンバッグ第3弾。ペットボト […]
夏休みになり、近所のお祭りに行った方も多いのではないでしょうか。お祭りや花火大会で目が行くのは「浴衣」。夏祭り子連れで浴衣は大変、今年も無理かな?と思っているあなた、チャレンジしてみたけれど大変で心が折れてしまったあなた […]
幼稚園の入園準備・小学校入学準備は進んでいますか?前回「簡単レッスンバッグ作り方」を紹介しましたが、今回は第2弾として上履き入れの作り方を紹介します。上履き入れも簡単な作り方を意識してキルティング生地で型紙無しの方法とな […]
もうすぐ12月 そして12月と言えば、クリスマス! 子どもと一緒に簡単に作れる、サンタさんの折り方をご紹介します。 基本材料 好きな色のおりがみ ペン サンタさんの作り方 子どもと一緒に作れるサンタさん 指人形になる三角 […]
今、女性の間で流行している「大人の塗り絵」。絵に色を重ねるという、どちらかといえば単純な作業が、なぜこれほど女性に人気なのでしょうか?ここでは塗り絵で得られる効果やおすすめの本と画材、ぬりえ美術館やコンテストの話題など、 […]