今回はサイアム&ナショナルスタジアムエリアの遊び場をご紹介していこうと思います。 日本人が住んでいるエリアからはら少しだけ離れており(といってもBTSで15-20分くらいですが) どちらかというとタイ人や観光客の方が多く […]
岐阜県の飛騨高山への旅行。 赤ちゃん連れで高山グリーンホテルに宿泊しました。 赤ちゃん用のプランはなかったので不安でしたが、大満足の旅行になったので 赤ちゃん連れにオススメな宿ってどこだろう? と探しているあなたの参考に […]
愛知県蒲郡市にある「竹島ファンタジー館」へ、親子で行ってきました。 先日、突然娘が「貝殻が欲しい!」と駄々をこねだし、それが連日続いたのです。 海へ行ってもきれいな貝殻があるとは限らないし、どうしよう…と色々検索したとこ […]
丸亀製麺公式ツイッターの情報で知ったのですが 丸亀製麺初のファンブックが発売開始されました。 企業のファンブックはクーポンが付いていてお得ですが その内容は? るるぶ丸亀製麺の発売日は ファンブックの発売日は2022年1 […]
プロ野球観戦に行った際に、球場にWi-fiがあるのか? 気になりますよね。通信費の節約になるフリーWi-Fiがあると嬉しい物 横浜DeNAベイスターズの本拠地である、横浜スタジアムに 誰でも自由に使える公衆無線LANサー […]
横浜市鶴見区にある、森永の工場(モリウム)に工場見学に参加しました。 工場見学者用の駐車場は、用意されていませんので 公式の案内としては、電車やバス、タクシー等の公共交通機関が推奨されています。 私は、近く […]
2015年10月に発売後、話題沸騰となっている『もうぬげない』という絵本をご存知ですか?ツボにはまってしまう子どもと大人が続出しているこの絵本の魅力をご紹介します。また独特の世界観が面白いと人気の、同著者の他の絵本もあわ […]
絵本を読んでいると、色々なお菓子やお料理が出てきますね。それを見て、子どもが食べたい!と言って目を輝かせたことはありませんか?以前、私が作りたい!と思った絵本お菓子をまとめた、「一度は作ってみたい!絵本の中のお菓子&パン […]
ダイソーで買い物をしてきたので、横浜市のレシ活に登録できるかなと レシートを確認しましたが・・・コストコ、IKEAの時と同様に ダイソーも横浜の市外局番045の記載なし、住所の記載も無し と言う事で、レシ活対象外だと思わ […]
アレルギーを持っていると、なかなか安心して市販のお菓子をあげることができないことありますよね。ひどいアレルギーだと製造ラインの表示も注意して、完全除去しないといけないこともあります。今回は、卵・乳を使わない簡単おやつをご […]