腰痛に痔、産後の傷の痛みの軽減などで知られている「リングクッション」。 最近はデザインがかわいいものも多く、素材もいろいろ選べるなどバリエーションが増えましたよね。 実はこのリングクッション、多くの子育てママが地味に悩ん […]
娘の離乳食開始のタイミングで「UPRIGHT(アップライトチェア)」を購入しました。 子どもの姿勢を守る椅子と話題でしたが、価格が高い・・・。 失敗したくないと思い、色々と下調べをして値段以上の価値を感じたので購入して愛 […]
あなたは毎日、どんなスキンケアをしていますか? 私は今まで、ドラッグストア等の一番安いものや、 口コミサイトで人気があるものをとりあえず使っていました。 しかし、娘を出産後、知らぬ間に出来てしまった目の下のクマやたるみ、 […]
小さな子供連れで公共交通機関での長距離移動。 ただでさえ荷物が多いというのに、子供が興味に任せて暴走したり、「だっこ!」ときたら…いやいや想像するだけで無理! …と思っていたのですが。このたび法事で新潟県と神奈川県を往復 […]
子供と一緒に何か作りたいな~と思うのですが、姉ちゃん’Sと末っ子との間に年齢差があり、なかなか、みんなで一緒にというのが難しい我が家。 しかし、粘土遊びは特別です。 私、姉ちゃん’S、末っ子、みん […]
「生まれてくる赤ちゃんがNICUに入院になるかもしれない…」 ただでさえドキドキの出産なのに、未知すぎる状況に動揺を隠せない!というママもいらっしゃることと思います。 NICUには、重い病気を抱えて生まれてきた赤ちゃんや […]
毎日子育てを頑張るママさんたち、普段のスキンケアはどうしていますか? 小さい子供がいると、自分ことはついつい後回しになりがち。 私は産後、久しぶりに鏡で自分の顔を見て愕然としました。 寝不足で目の下はクマがくっきり、よく […]
「我が子には、心身ともに健康で幸せに成長してほしい」 きっと世界中の親が、子供に何よりいちばんに望むことはこれなのではないでしょうか。 この願いごとを叶えるために、親であるあなただけができる近道をご存知ですか? それは、 […]
バンコクで赤ちゃんを連れて不便だなぁと思ったことは日本よりも授乳室が少ないこと。 個人的な意見としてはタイ人はマタニティーリーブ(産休)が90日と短く産休明けから すぐ職場復帰する人が多い為、母乳よりミルクの方が主流だか […]
運動の秋!!食欲の秋!!芸術の秋!! 秋は、運動会、さんま祭りなどイベントが事が意外と多くありますよね。 我が家は、もっぱら運動の秋ですが、今回は芸術の秋です。 さんま祭り、お神輿などのお祭りも良いけれど、「人形劇まつり […]