1. TOP
  2. 親子で楽しむ
  3. イケメンだけが見どころじゃない!歴代戦隊ヒーロー3作品のポイント

イケメンだけが見どころじゃない!歴代戦隊ヒーロー3作品のポイント

【PR】

男の子のヒーロー!といえば戦隊ヒーローですよね。ママやパパも幼いころに「よくマネしたよ!」や「何色かでケンカした!」という記憶もあるのではないでしょうか?しかし大人になった今、お子さんと一緒に戦隊ものを観ていますか?観ている方は「子どもより夢中になっちゃって……」と熱中しているようですが、観ていない方だと「まったくわからない……」と両極端。

そこで今回は2014年から2016年までの3戦隊をご紹介いたします!

2014年 烈車戦隊トッキュウジャー

81xWpO189qL__SL1440_

画像引用元:Amazon 烈車戦隊トッキュウジャー ライブツアーDVD

2014年は鉄道モチーフのトッキュウジャーが活躍しました。
そしてイマジネーションが勝利のキーワードでした。

たしかに、イメージは無敵ですもんね!

そしてトッキュウジャーの1号から5号までの5人は幼なじみという関係性でした。
途中加わる6号はもともと敵のシャドーの一員だったのです。

メインキャラクターとあらすじ

主人公ライトをはじめとするトカッチミオヒカリカグラは気づくとイマジネーションによる列車に乗っています。

なぜそこに乗っているのか? など、お互いが幼なじみであること以外の記憶がなくなってしまっていました。

その原因はシャドーライン

世界を闇に落とそうとするシャドーラインと戦う中、“キラキラ”に憧れる不思議な青年に出会います。

見どころ

メンバー男性陣はみんなイケメン。しかしそれじゃありきたりですよね。

そもそもとして、「電車」「イメージ」の時点で、『仮面ライダー電王』を思い出すママやパパも多いと思います。

トッキュウジャーならではの見どころは「大人向け」であるということ。

作中ではたびたび、「子どもは見えるのに、大人は見えない」という描写があります。

そこで大人としてはハッとしますよね。

道端の石や花を見て「これはきっと魔法の石や花なんだ!」と子どものころはそう信じていたのに、いつの日かそんな石や花にすら気づかなくなってしまっていませんか?

イマジネーションの大切さを思い出す作品だと思います。

また敵のシャドーたちのデザインがオシャレ!

そしてそのシャドーを統べるゼットがとてもステキで、切ない青年なんです。

ゼットライトたちの持つ“キラキラ”に憧れますが、自分はその“キラキラ”の中では生きられない。

しかしシャドーラインの幹部であるノア夫人の娘グリッタはとても“キラキラ”していて、そんな彼女に恋をします。

(このグリッタ、お世辞にも見た目はかわいいとは言えませんが、その内面の美しさに気づくゼットがたまらなく好青年)

ただグリッタは、母と同じく幹部のシュバルツ将軍に恋をしています。

そんな切ない恋の模様、ぜひ実際に見届けてください。

2015年 手裏剣戦隊ニンニンジャー

81nG7Zq1zLL__SL1378_

画像引用元:Amazon 手裏剣戦隊ニンニンジャー ライブツアーDVD

2015年は忍者がモチーフのニンニンジャーが活躍しました。

そして敵は「妖怪」。

『妖怪ウォッチ』が浸透してきたころなので、子どもとしては食いつきやすいですよね。

前回のトッキュウジャーが幼なじみだったのに対し、こちらは親戚という関係性。

祖父からラストニンジャを継承すべく久しぶりに集まると、なんと牙鬼幻月の封印がまもなく解けるのでそれを阻止するよう言われる5人。

そして6人目のニンニンジャーは西洋妖怪のハンター一族に生まれ、父と兄を倒した妖怪を倒すべくラストニンジャへの弟子入りを志願する青年。

メインキャラクターとあらすじ

主人公天晴は忍者の才に恵まれる青年で、その妹風花や親戚の八雲

それぞれの得意分野を目指す道を捨てきれない4人と、唯一忍者を目指す天晴は祖父でありラストニンジャでもある好天からは「ラストニンジャの素質ナシ!」と言われる。

そんな折、封印されし牙鬼幻月の封印がまもなく解かれるため、それを阻止すべく5人はニンニンジャーに変身します。

作中では八雲は魔法、はサイエンス、風花は普通高校生との両立や優先順位などに悩みますが、「この得意分野と忍術を合わせてラストニンジャになってやる!」と心新たに目指します。

しかしラストニンジャになるためには祖父好天を倒さねばならず、ラストニンジャにならなければ牙鬼軍団を倒すこともできないと言われ……。

「忍びなれども忍ばない!」「忍ばずワッショイ!」をモットーに牙鬼軍団と戦います。

見どころ

筆者が個人的に友人にもオススメするときに言っている見どころが「天晴の滑舌の悪さ」。

『○○の術!』が『○○のズツ!』なんて聞こえたりします。

最初のころは「なんだこりゃ」という感じでしたが、終わるころには「来週から聞けなくなるのか……」と寂しくなります。

また忍術とはかけ離れた魔法やサイエンスとの合わせ技はおもしろいと思います。

作中ではカクレンジャー、ハリケンジャー、ゴレンジャー、ゴーバスターズ、ジライヤ、パワーレンジャー、ダイノチャージ、マジレンジャー、シュリケンジャーのかつてのヒーローが登場します。

昔観ていたよ! というパパやママ、お兄ちゃんお姉ちゃんは懐かしいですよね!

トッキュウジャーがシリアスな作品だったのに対し、ニンニンジャーはコミカルな展開がずっと楽しめる作品でした。

2016年 動物戦隊ジュウオウジャー

61VXJc6CnnL__SX354_BO1,204,203,200_

画像引用元:Amazon 動物戦隊ジュウオウジャー シールあそびえほん

2016年は動物がモチーフのジュウオウジャーが活躍しています。

それもかわいい動物はいっさいなく、まさに獣王と呼ばれるにふさわしいワシ、ライオン、サメ、ホワイトタイガー、ゾウといった面々。

動物が好きな人間の青年と、ジューマンと呼ばれる4人(頭?)の話。

メインキャラクターとあらすじ

主人公大和は動物学者で、森の中の動物を子どもたちに紹介しているときに、デスガリアンと呼ばれる異星人が地球を侵略するために攻めてきます。

その様子にジューマン4人が激怒し、ジュウオウジャーへと変身します。

それを見ていた大和は、「自分も力になりたい!」と思ったとたん、自分もジュウオウジャーに変身します。

じつはその昔、森で迷ったときに謎の鳥男にお守りとしてもらったのが、ジュウオウジャーへと変身するための王者の資格だったのです。

しかしその王者の資格は昔盗まれたと言われており、その謎を解くため……またデスガリアンを倒すため、5人は協力し合うことになる。

見どころ

動物と人間の共生がわかりやすく描かれていると思います。侵略してくる異星人は、動物からしたら人間と同じですよね。
そうなると各回考えさせられるのではないでしょうか。
まだまだ始まったばかりなので、ぜひ見どころを探してみてください!

まとめ

いかがでしょうか?子ども向けの番組ですが、大人も楽しめそうですよね!
今からでも全然遅くはないので、ぜひ次の日曜日から親子で楽しんで観てみてくださいね!

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

びっぐうえすと

びっぐうえすと

愛知県出身。
会社員の夫と、春生まれの長男を試行錯誤しながらもマイペースに育児に奮闘中のグータラ主婦。
子供向けのストアに働きながら、芥川賞作家のハチャメチャ恩師のもとで小説を読み書きして今に至る。
『楽しければよし』をモットーに日々過ごしています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【なぜテレビで紹介されないの?】元店員が教える鉄板メニューとコメダ珈琲の魅力

  • レゴで幼児教育?!講師に伺った、育児の大切なポイント!幼児プログラミング教室も

  • youtubeで勉強?楽しく勉強できる動画や本がいっぱい?!

  • ファミリーカー人気は?オススメ車種のポイントはスライドドア!

関連記事

  • 成長の記録と家族の思い出に!自宅で寝ころびフォト簡単セッティングのコツ

  • 子供と一緒に手作り!折り紙で出来る簡単サシェの作り方

  • 【100均手作り】小さなお子様でも安心して遊べるフェルトおままごとアイス屋さん♪

  • 【動画有】誰もが口ずさんでしまう、フランスの定番童謡5選

  • 100均クリスマスリースをアレンジ!グルーガンで雪の結晶を作ろう

  • 牛乳パックで子どものイスを作ろう!大人も座れるしっかりしたイスの作り方