出産祝いにぴったり♪もらってうれしい赤ちゃんから使えるおもちゃ6選
【PR】
赤ちゃんの誕生はみんなにとってうれしいものですね。何かお祝いをしたいと思いますが、何がいいのか?悩まれることはありませんか?プレゼントするなら、喜んで欲しいとも思いますね。お洋服やおくるみ、タオルや食器、絵本などいろいろ幅広くありますが、この記事では、おもちゃに注目して、出産祝いで喜んで頂けるおもちゃ、大きくなってからではなく、赤ちゃんのときから使ってもらえるおもちゃをご紹介します。大きくなるまで使えないものより、すぐに使ってもらえるのはうれしいですね。筆者も実際にいただいて、うれしかったオススメをご紹介します。
コミュニケーショントイ
写真引用元;コンビ
これは我が家にもあるのですが、赤ちゃんのときから2歳前の今でも大好きなおもちゃの1つです。毎日のように一緒に遊んでいますし、一緒にねんねすることもありました。オススメできるおもちゃです。
胎内音・オルゴール調の音楽5曲を聞くことができ、英語の歌3曲が入っていますが、ぬいぐるみも一緒に体を動かします。また、おしゃべりをまねっこする機能も付いています。新生児のときから、横に寝かせてあげることもできますし、少し動けるようになると、ママのおひざに座りながら、体をユラユラしながら遊べますし、おしゃべりができるようになると、その声をぬいぐるみがまねっこするので、子どもは大喜びしていますし、上の息子と一緒に遊んでいる様子も楽しそうです♪
種類は写真のウサギちゃんだけでなく、クマさん、キティちゃん、マイメロディがあります。
販売サイトはコチラ
キリンのソフィー
写真引用元;Sophie La Girafe
フランス生まれのコチラのおもちゃ。赤ちゃんの手ににぎりやすい大きさと感触と柔らかさが特長です。生まれたばかりの赤ちゃんの目はあまり見えていないので、ソフィーのようなコントラストのあるものは良い刺激になるようです。
また、コチラの商品はマレーシアの天然のゴムを使って作られており、食用の塗料が使われていますので、赤ちゃんが口に入れても安心なもので作られています。ですので、歯がため代わりにもなります。
販売サイトはコチラ
プレイジム
写真引用元;ベビーザらス
プレイジムは赤ちゃんを寝かせておくには便利だけど、それ以降は?と思ってしまいませんか?プレイマットになりますから、赤ちゃんが日中過ごすリビングなどで使うにはもってこいです。おもちゃがついていれば、寝ているだけの赤ちゃんも見て楽しめますし、ちょっと体が動くようになったら、手足でおもちゃを触って遊べます。
写真引用元;ベビーザらス
プラスチック製のジムであれば、ベビー布団の上でねんねの赤ちゃんのときから楽しめますし、足をバタバタしながら付いているおもちゃをキックしてみたり、たっちができるようになったらプラスチック製なのでつかまっても大丈夫です。我が家は上の息子、これをフローリングのところを押していました。もちろん、危なくないようにきちんと見てあげないといけませんが。
販売サイトはコチラ
ベビーカートイ
写真引用元;ベビーザらス
名前の通り、ベビーカーにつけるおもちゃです。1ヶ月健診が過ぎると、お外へ出る機会も増えてきます。ベビーカーが移動手段のママたちもおられます。ちょこっとつけておくと、赤ちゃんは退屈しないかも!我が家もチャイルドシートにも取り付け、息子は触って遊び、楽しそうにしていました。
販売サイトはコチラ
お米のつみき
写真引用元;ベビーザらス
コチラも我が家、いただいたのですが、子どもがなめても安心なので、にぎる力が付いてくると、輪になっているおもちゃやラトルのようなものを持たせてあげると楽しそうに遊んでいました。積み木は、指先の発達につながりますし、積んでは倒すという遊びをしていたり、楽しく遊べます。わりと長く遊べるおもちゃの1つです。今でも上の息子は遊びますよ♪
販売サイトはコチラ
ラトル
写真引用元;ベビーザらス
握ることができるようになると、赤ちゃんは楽しそうににぎったり、ふってみたり、遊べます。ちょっとお出かけするときに持っていくと、泣いてしまったときにあやすこともできます。布製のものなら、赤ちゃんの力が弱くて、自分にぶつけても痛くないので安心ですよ。
そしてこのラトル、最近では手に持って使うタイプのものだけでなく、手首や足首に巻いて使うものもあります。赤ちゃんが自分で手足を動かすようになると、中に鈴など入っていると音がするので、楽しめます。
販売サイトはコチラ
まとめ
気心の知れた友人の出産祝いに赤ちゃんのおもちゃを贈るのはいかがですか?金額的に余裕があれば、いくつかのおもちゃをセットにしてもいいですし、他のものとおもちゃを贈ることもできますね。きっと友人にも赤ちゃんにも喜んでもらえると思います。