産後体型戻し腰痛予防にママ必見!産後骨盤矯正ストレッチの方法
【PR】
女性の体は妊娠出産という大仕事を終えた後、そのダメージは計り知れないものがあります。
そして、なるべく早く元の体に戻りたい!と願いますよね。
そこで要になってくるのが「骨盤」です。
整体に来られるママたちの一番の要望は、やはり「骨盤矯正」です。
今回は自分で簡単に出来る「骨盤矯正ストレッチ」についてお伝えします。
この記事の目次
妊娠出産で骨盤はどうなるの?
妊娠中の骨盤
女性は妊娠すると、リラキシンという女性ホルモンの影響で関節がゆるみやすく
なります。特に骨盤の「恥骨結合」という部分を緩めているのがリラキシンです。
赤ちゃんが大きくなるにつれて、骨盤も少しずつ開きます。
出産時の骨盤
骨盤は出産するときにもっとも開いた状態になります。
恥骨結合が開き、赤ちゃんが骨盤の中を通るのです。
産後の骨盤とそのケア
産後の骨盤
出産後は骨盤周辺の筋肉を締めるためのホルモンが分泌されます。
そして徐々に骨盤は戻ろうとします。
産後一ヶ月までは安静に
出産して一ヶ月頃までは無理に骨盤を戻そうとしてはいけません。
締めるためのベルトがありますが、締めすぎはよくないのです。
血液循環が悪くなり、動きも抑制されるので逆効果。
軽く締める程度にしましょう。
産後一ヶ月からケアをはじめる
ママの一ヶ月検診で運動制限がなくなれば、軽いストレッチを始めることができます。
産後のママの状態には個人差があります。必ず検診を受けて、お医者さんに
オッケーをもらってからにしましょうね。
産後骨盤ストレッチ
産後骨盤ストレッチ1
仰向けになり、足を組みます。
膝を両手で持ち、ゆっくりと内側へ押します。息をはきながら30秒キープ。
反対側も同じような姿勢で30秒間行います。両方して1セットです。
産後骨盤ストレッチ2
仰向けに寝て、片足を曲げ膝を胸にかかえるようにします。
ぐっと膝を体に近づけ、くっつけます。息を吐きながら30秒キープ。
反対側も同じように膝を胸にかかえるようにして30秒キープ。
最後に両膝をかかえてお腹にくっつけるように曲げて、30秒キープ。
以上のストレッチで1セットです。
産後骨盤ストレッチの回数
ストレッチをはじめてすぐは、各1セットを1日一回程度にしましょう。
徐々に回数を増やして行き、産後半年頃には各2セット1日2回行いましょう。
まとめ
広がった骨盤を少しずつ正しい位置に戻すことで、姿勢が良くなり腰痛を予防したり
体型を元に戻したりします。ぜひとも産後ストレッチを行いましょうね。