今が旬!掘りたてサツマイモの保存方法は?焼き芋にして冷凍もおすすめ
【PR】
秋の遠足で「芋掘り」なんてご家庭も多いのでは?
我が家も先日、息子がサツマイモを大量に持ち帰ってきました^_^
大学イモ、スイートポテト、
イモ天、焼き芋、サツマイモご飯…
子供も大好きなサツマイモ♡
早く食べたーい^^
でもちょっと待ってください!
大量のサツマイモ…
保存ってどうするの?
土付き?洗うの?どれくらい持つの?
そんなわけで調べてみました(^^)
ぜひ参考にしてください!
この記事の目次
サツマイモ水洗いってしていいの?
息子が持ち帰ってきたのは土付きのサツマイモ。
汚れるし、ベトベトの土だし…
水洗いして泥を落としたい…
でも待って!!
長期保存するのであれば水洗いはNG!!
サツマイモは水に当たると腐りやすくなってしまいます。
せっかく採ってきたサツマイモなので
美味しく食べたいですよね(^^)
もし、水洗いしてしまった場合は、
水気をしっかり乾かしてから新聞紙に包んで保存し、
早めに使い切りましょう!
サツマイモ保存するにはどうしたらいい?
用意するもの
・新聞紙
これだけです(・Д・)
雨風が当たらない野外で、新聞紙を広げます
その上にサツマイモを並べて2〜3日乾かします。
土も乾くとパラパラと落ちてくれるので、
採ってきたばかりの時より取りやすいですよ^^
土を落としたら、サツマイモを一本ずつ新聞紙に包みます。
この時に、いらないバスタオルや毛布などで
サツマイモを包むと更にGOOD( ^ω^ )
包んだら、段ボールや紙袋などの
通気性の良い物に入れて完了です(゚∀゚)
サツマイモは採ったあとも呼吸をしているので
ビニール袋など気密性の高い物はNGですよー!
気温の変化の少なくて暗い、冷暗所で保管してください。
ちなみに冷蔵庫はNG!!
温度は10〜15℃前後がベスト。
湿度は80%くらいがちょうどいいです。
(冬場は15℃以下にならない場所)
すぐに食べたい!食べ頃はいつ?
掘ったばかりのサツマイモは水分量が多く、
まだでんぷんが糖に分解されていないので
甘みが少ないみたいです(;ω;)
なので!
上記の保存法で2〜3週間おけば甘みが増してきます^_^
冷凍保存は?どうするの?
しっかり火を通して水分を拭き取ったあとに冷凍庫へ!
調理時する時には再加熱します。
ペースト状にしておけば
サラダやポタージュにも使いやすいのでオススメ^_^
焼き芋を冷凍!?
変わった冷凍保存としてみんな大好きな
「焼き芋で冷凍保存」っていうものがありました♡
まずは普通の焼き芋の作り方^_^
普通の焼き芋の作り方
①新聞紙を濡らしてサツマイモを包む
②更にアルミホイルで包む
③オーブンやフライパンで40分加熱
え!?40分!?
子供はそんな待てません(・Д・)
なので簡単にできる作り方もご紹介!
簡単にできる作り方
①サツマイモをよく洗う
②濡れたままのサツマイモを新聞紙で包む
③レンジ(600w)で3分くらい加熱する
④竹串が通る硬さになったらレンジ解凍で10分回す
これで、ねっとりあまーい焼き芋の完成♡
焼き芋はある程度水分が飛んでいるため
常温でも真夏以外は2〜3日保存可能です(゚∀゚)
ちなみに冷凍だと1ヶ月は保ちます!
なので冷凍保存はオススメです♡
おやつにピッタリですよー!
しっかり冷めた焼き芋をラップでぴったり包んで冷凍庫へ^ ^
食べるときは自然解凍してから
レンジで温めると美味しく食べられます!
ぜひ試してみてください^_^