1. TOP
  2. 教育
  3. RISU公式ブログを参考に自宅学習を朝型に変更してみた

RISU公式ブログを参考に自宅学習を朝型に変更してみた

教育 自宅学習
この記事は約 4 分で読めます。
risuプレゼントノート

【PR】

RISU算数を開始して、半年が経ちました。

小学校がはじまり、友達と遊ぶ時間も増え、習い事もはじまり、バタバタとして

RISUを開く時間が減ってきている状況。

その中でも、なんとかポイントを貯めて2回目のプレゼントとして、ノートを貰いました。

どうにか効率よく学習できないかな?と考えている時に、RISU公式ブログの記事

【在宅のススメ】RISUチューターが教える「自宅学習」5つのポイント」を参考にしてみました。

勉強はできるだけ朝型が効率が良い

RISU朝型

今までは、基本的に夜型に近い状況で娘は、RISUをやっていました。

実際には、夕方の時間なので夜型と言う程でもないのですが、学校から帰ってきてからRISUでしたが

最初に言ったように、友達と遊ぶ時間や習い事の時間が増え、RISUを開かない日も増えています。

RISU公式ブログの記事で、朝型の方が学習理解のスピードや学習継続期間が長いというのを見て

学校に行く前の時間にRISUに取り組むようにしてみました。

毎日20分の学習習慣をつける

risu学習習慣

学習習慣として、「短時間をコツコツ積み上げる方が遥かに効率が良い」

と言う事が書かれていました。

成績アップにつながりやすい勉強習慣は、「20分以上の勉強」を「週に5~6回」やること。一度に長く勉強させすぎない。

毎日、20分以上の学習をコツコツするのが効率的みたいです。

RISUのマイページでは、どれくらい学習したかの時間も記録されています。

RISUを受講している子供たち全員分のデータが貯まっていると思いますので

その中で得た、統計データから書いている記事だと考えられるので、信頼できますね。

10分を毎日やっても、学習効果は非常に薄いことはデータからわかっています。

と言う事ですので、やはり最低でも1日20分程度の学習が必要ですね。

答えを教えてしまう事は、してはダメ

RISUブログの記事を読んで、ドキッとしたのが

自宅学習中におうちの方が特にやってしまいがちな介入の仕方が  「答えを教えてしまう」こと。 これ、私たちは絶対にオススメしません。 これと同じように「なんでこんなこともできないの?」と子どもを責めるのも絶対にやってはいけません。

横で見ていて、あぁーもう!と感じる事もあるし

さっきも教えたよね!と感情的になってしまう事もあるので、反省しました。

確かに、そんな風に言ったからって、問題が解けるわけじゃないですもんね。

子どもが、つまづいているステージでは、RISUから解説動画が届くので

一緒にそれを見て、RISUの先生が、どんな風に説明をしているのか

その説明を、子どもが、きちんと理解出来ているのか?

理解できていないなら、先生動画の補足を親がしてあげるのが、正しい学習方法だなと感じています。

他の親御さんは、どんな風に活用しているのか?

RISU公式ブログでは、先取り学習をして、自分の学年以上のレベルの算数検定に合格しているご家庭の体験談記事も多数掲載されています。

それぞれの保護者の方のコメントなどを読んでいると、やはりみなさん

コツコツと毎日、取り組んでいる様子が伝わってきます。

我が家も、なんとか毎日コツコツを習慣化してもらって、少しづつレベルアップしていけたら良いなと考えています。

 

risuikujira

イクジラ×RISUのコラボキャンペーンが復活しました。

https://www.risu-japan.com/lp/ikujira.html

通常申し込みでは、即お申し込みになるところ

50名様限定ですが、1週間、RISUをお試しできるキャンペーンです。

興味のある方は、見てみてください^^

※キャンペーンコード「ikj07a」です

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

risuプレゼントノート

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ちゃすけ

ちゃすけ

神奈川県横浜市在住、小学生の娘を持つ1児の父
テレビが大好きで、流行りの場所や物を知るとついつい行ってしまう。
世界遺産や絶景好き^^
仕事で夜遅いので子供とまともに会話できるのは、ほぼ週末のみ

この人が書いた記事  記事一覧

  • 笠間クラインガルテン栗拾い(茨城)時期はいつ?料金・予約方法は?

  • 東原公園水泳場プール弁当やテントの持ち込み禁止?駐車場混雑状況は?

  • 白井市民プール弁当やテントの持ち込み禁止?駐車場混雑状況は?

  • 船戸市民プール弁当やテントの持ち込み禁止?駐車場混雑状況は?

関連記事

  • 【納豆】レシピ!!育ち盛りの子供にぜひ、食べて欲しい食材!

  • Humpty Dumptyの歌詞をカタカナ英語で!ハンプティダンプティって、なに?

  • 幼稚園児も弾ける簡単なピアノ曲!季節の歌4曲は短くてシンプル

  • 正しい性教育は何歳から?日本と海外の国別の性教育の違いまとめ!

  • 「一人っ子はかわいそう」は本当?私が8年間の子育てで感じたこと

  • 無料でペーパークラフトの建物・動物等の図案がダウンロードできるおすすめサイト