1. TOP
  2. おでかけ
  3. 【福島花火大会】相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024!打ち上げ場所と混雑状況

【福島花火大会】相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024!打ち上げ場所と混雑状況

おでかけ 北海道・東北
この記事は約 5 分で読めます。
【福島花火大会】相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024!打ち上げ場所と混雑状況

【PR】

松川浦新漁港で打ち上げられる
音楽とシンクロした大迫力の花火ショー約11000発の花火

今年は、2024年7月13日(土曜日)に開催されます。

こちらの記事では、相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024について
気になる以下を紹介します。

・花火の打ち上げ場所(会場)・時間
・花火会場へのアクセス方法
・駐車場情報
・過去の混雑状況と回避方法
・良い観覧場所や穴場スポット

 

この記事の目次

相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024打ち上げ場所

相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024打ち上げ場所

画像引用:公式サイト

 

相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024の花火打ち上げ場所は「松川浦新漁港
花火の打ち上げ開始予定時間は、19時30分

 

開催日 2024年7月13日(土)
時間 開場:15:00
打ち揚げ開始:19:30
打ち上げ数 約11000発
開催場所 松川浦新漁港
   
   

 

相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024アクセス方法

相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024の打ち上げ場所である、大池公園へは

①お車 

・福島市より約40分

・仙台市より約45分

花火大会専用駐車場より場内まで無料シャトルバスあり

 

②電車 

JR常磐線 相馬駅よりバス+徒歩、またはタクシー。

※帰りのバスは無い為、ご注意ください。

※会場周辺での無料観覧エリアや無料駐車場はご用意しておりません。

ご来場の際は必ず観覧チケットをご購入ください。

※近隣での違法駐停車やゴミのポイ捨てなどの迷惑行為はおやめください。

 

 

相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024駐車場は?

相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024の会場駐車場についてですが、

花火大会観覧者専用駐車場のチケットを事前に購入する必要があります。

 

 

相馬花火大会の混雑状況は?

会場内は、有料チケット購入者のみが入れるので
人数が決まっています。

チケット購入していれば、周辺の混雑関係なく
ゆったりと花火観賞できますね。

 

良い観覧場所や穴場スポット

会場の外からだと
なんと船の上から見てる方も居ました。

 

 

その他、穴場スポットについて、AIさんに聞いてみました。
以下の情報は、AIが出した答えなので、正確性は??ですが
面白かったので紹介しておきます。

 

 

相馬花火大会は松川浦新漁港で開催され、美しい花火が海を背景に打ち上げられます。以下は、花火大会を見るのにおススメの場所と穴場の場所です。

おススメの場所

  1. 松川浦新漁港周辺:

    • メイン会場の周辺は、花火を間近で見ることができる最も人気のある場所です。早めに場所取りをすることをおススメします。
  2. 相馬松川浦キャンプ場:

    • 海辺にあるキャンプ場からは、花火をゆったりと観賞することができます。事前に予約が必要な場合があるので、確認しておくと良いでしょう。
  3. 松川浦展望台:

    • 高台に位置する展望台からは、花火全体を見渡すことができ、絶景を楽しめます。

穴場の場所

  1. 大洲海岸:

    • 会場から少し離れた場所にあるため、混雑を避けつつ花火を楽しむことができます。ビーチから見る花火もまた一味違った魅力があります。
  2. 松川浦港:

    • メイン会場とは反対側の港からも花火を見ることができます。比較的人が少なく、ゆったりとした環境で花火を楽しめます。
  3. 山上公園:

    • 松川浦の全景を見渡せる公園からの眺めは最高です。花火が空高く打ち上げられる様子を遠くから眺めるのも素敵です。

これらの場所は、相馬花火大会の魅力を最大限に楽しむためのおすすめスポットです。事前にアクセス方法や駐車場の情報を確認し、余裕を持って現地に向かうと良いでしょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

【福島花火大会】相馬花火大会 in SOMAシーフェス2024!打ち上げ場所と混雑状況

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ちゃすけ

ちゃすけ

神奈川県横浜市在住、小学生の娘を持つ1児の父
テレビが大好きで、流行りの場所や物を知るとついつい行ってしまう。
世界遺産や絶景好き^^
仕事で夜遅いので子供とまともに会話できるのは、ほぼ週末のみ

この人が書いた記事  記事一覧

  • グランベリー大地(茨城県)いちご狩りの時期はいつからいつまで?料金・予約方法は?

  • 京成バラ園(千葉県)いちご狩りの時期はいつからいつまで?料金・予約方法は?

  • 森末慎二さんが天丼屋?みゃーく商店の住所は沖縄宮古島どこの場所?

  • ささやまベリー1(兵庫)いちご狩りの時期はいつからいつまで?料金・予約方法は?

関連記事

  • 大和市の図書館シリウスは日本一?漫画も借りれて室内遊び場も完備

  • サマーナイトファーム2019(マザー牧場)体験談!料金もお得で大満足

  • 横浜にツリーハウスカフェ!なんじゃもんじゃカフェ混雑状況5つの攻略法

  • 海遊館は飲食物持ち込みできる?お弁当食べる場所ある?駐車場混雑状況は?

  • 「豊橋市こども未来館ココニコ」遊びながら色々学べる!体験談!

  • ドライブグリーンハイウェイって横浜港にいつまでいるの?大きな船にビックリ