もちだ農園いちご狩りの時期はいつからいつまで?料金・予約方法は?
【PR】
神奈川県横浜市神奈川区にある、もちだ農園。
紅ほっぺ、おいCベリー、ベリーポップ すず、ベリーポップ はるひ、ほしうらら
が30分食べ放題のいちご狩りが人気。
※生育状況により5種類の食べ比べができない場合あり
いちご狩りについて、料金はいくらなのか?
予約方法や予約なしで体験できるのか?
いちご狩りの時期はいつなのか?気になって調べたので紹介します。
この記事の目次
もちだ農園いちご狩り2025年の時期
もちだ農園いちご狩りの開催時期ですが
1月下旬から5月下旬までいちご狩りが楽しめます。
値段は、時期により異なっています。
定休日 金曜日
不定休 月~木曜日
もちだ農園いちご狩りの料金は?
もちだ農園いちご狩りの値段ですが
時期により異なっています。
2025年は公式サイトによると以下の金額となっています。
税込み価格
期間 | 小学生~大人1名 | 2才~未就学児1名 |
---|---|---|
1月下旬~4月10日 | 2800円 | 1400円 |
4月12日~5月08日 | 2400円 | 1400円 |
5月10日~最終日(5月下旬予定) | 1800円 | 1000円 |
1歳以下無料(大人一人に対して一人まで)
もちだ農園いちご狩りの予約方法は?
完全予約制ではないのですが、予約優先なので
予約しておく方が安心です。
また、車で行く場合には、予約必須。
いちご狩りは、土日のみ1日4回の開始時間があり
平日は2回
平日は2回目、3回目のみの2部制
回数 | 開始時間 |
---|---|
1回目 | 10:00~ |
2回目 | 11:30~ |
3回目 | 13:00~ |
4回目 | 14:30~ |
予約は、ネットから行えます。
ネット予約が出来ない場合には、電話でも受け付けています
電話番号 080-6519-8358
電話受付時間 9:00~15:00
ただし、じゃらん経由の場合には
お得なクーポンがあるので
出来る限りネット予約が良いですね。
もちだ農園駐車場料金や混雑状況
無料駐車場が20台あります。
もちだ農園交通アクセス
車
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1345
電車
・横浜駅西口バスターミナルより相鉄バス浜83系統上菅田行きに乗車(約20分)
・新横浜駅バスターミナルより横浜市営バス129系統鶴ヶ峰駅行きに乗車(約15分)
釈迦堂前 下車。
バス進行方向に歩き、最初の角を左へ。
そのまま道なりに坂を進む。
登りきると右手にハウスあり。
徒歩3分。
・相鉄線 羽沢横浜国大駅より徒歩18分。
もちだ農園の口コミ
イチゴ狩りしてきました!品種もたくさんあって 美味しかったです♡1月26日に行きましたが 外の天気も良かったため ハウス内はめちゃ暑でしたが 上着等置く場所があって親切だな。と感じました😊 中のおじさんが 『白イチゴ』教えてくれました。真っ白で種が赤くなってるのが甘いんだよ。と。 全部のイチゴの中で白イチゴが1番美味しかったです!!
小学生~大人まで 同一料金¥2,800でした
いちご食べ放題@30分2800円、子供1400円
イチゴ🍓はフレッシュで甘いです。横浜中心部からは15~20分ほど離れているので観光客はあまり多くありませんが、イチゴ好きならぜひ行ってみてください
いちご狩りの制限時間 30分
数種類のいちごを時間いっぱい堪能しました。ハウス内はかなり暑いので、調節しやすい服を着たほうが良いです。
ハウス内に荷物置場ありますが、車で行く人は車内に手荷物を置いた方がベターです。ハウスに入る前にトイレに行き、自動車の中に手荷物置き、
薄着になって身軽になることを推奨します。
早く到着してしまいましたが、スタッフさんも親切に中で待機をさせてくださり、いちごのいい匂いでワクワク待てました。いちごの種類も5種あり、どれも甘く練乳無料で入れ放題ですが必要なかったです。
もちだ農園近隣の遊び場
もちだ農園近くの遊べる施設多数。
割引クーポンを手に入れて、お得に楽しみましょう!