ドライブグリーンハイウェイって横浜港にいつまでいるの?大きな船にビックリ
【PR】
子どもも見て驚く大きさのドライブグリーンハイウェイ。横浜港を出発するのが2月15日9時に延期されました。元々2月14日出発だったみたいなので、見れるチャンスが1日伸びましたね!って、ドライブグリーンハイウェイって何?と言うあなた!私も今日、たまたま知って驚いたのでドライブグリーンハイウェイについてお知らせします
この記事の目次
ドライブグリーンハイウェイって何?
DRIVE GREEN HIGHWAY(ドライブグリーンハイウェイ)は、一言で言うとデカイ船です!
一度に7500台の世界最大規模の自動車運搬船です。しかも新幹線も積める!
全長200m、幅・高さ38mの巨大船です。
上の写真は、横浜赤レンガ倉庫から見たのですが、あまりの大きさにビックリして子どもも近くで見たいと言ったので停泊している横浜港大さん橋に行ってみました。
ドライブグリーンハイウェイいつまで横浜港にいるの?
最初にも書きましたが、ドライブグリーンハイウェイを横浜港で見れるのは、2月15日の朝9時の出航まで。
大桟橋のスタッフブログを見ると2月11日に入港したみたいなので、停泊期間は短いですね。
元々は2月14日出航だったのが、1日延期されたので見れるチャンスが増えました
ドライブグリーンハイウェイはどこで見るのがいいの?
ドライブグリーンハイウェイを見るベストスポットですが、やはり間近で迫力を体験するのが良いでしょう
以下は今回、わたしが見た場所ごとの写真です
横浜赤レンガ倉庫
全体像の確認が出来ます。
赤レンガ倉庫では、2月14日までストロベリーフェスティバルを開催しているのでオススメです
ちなみに我が家もストロベリーフェスティバルに行って、たまたまドライブグリーン船の存在を知りました。
象の鼻パーク
赤レンガ倉庫から大桟橋に向かう途中の象の鼻パーク。
船の後ろ側が見えてきます
横浜大さん橋国際客船ターミナル
せっかくなら、やはり船が停まっている横浜港でみるのがオススメ
迫力が違いますよ
ドライブグリーンハイウェイの中に入れるの?
船の中に入れたら良いなぁ~と期待して停泊している大さん橋に行ったのですが
ドライブグリーンハイウェイの中には入れませんでした・・・
関係者入口と言うのがあったので、マスコミ関係者や事前に予約した人は入れたようです・
入口の前では、展示会を行っていてドライブグリーンハイウェイの開発の様子やどのような技術が使われているのか?など資料が展示されていました。ミニチュア模型もありました
甲板には太陽光パネルもたくさん付いているみたいです。
ドライブグリーンハイウェイのお披露目&内部動画
DRIVE GREEN PROJECT動画
まとめ
処女航海は、3月に日立製作所が英国から受注した高速鉄道車両15両などを積んで欧州へと言う事ですので
2月15日に横浜港を出発して次は、どこに行くのか調べても見つかりませんでした。
間近で見れるチャンスは、少ないと思いますので2月14日15日に横浜に行く機会があれば、見てみると良いかもしれませんね