寒くなってきたので、ファンヒーターやこたつ、電気じゅうたんなどの暖房器具を出した家庭も多いのではないでしょうか。 ぽかぽか温かいお部屋。気持ちよくて思わずウトウトしてしまいますね。 目が覚めた時、すごく喉が渇いていたこと […]
核家族化が進み、子ども達は様々な世代との交流が少なくなってきているそうです。 そんな中、小学校では学年ごとで活動するばかりではなく、縦割りの班を作って行動したり 地域の方たちとの交流を積極的に行ったりするようにしているそ […]
専業主婦で子どもは3歳未就園児一人の療育で知り合ったママさんがいるのですが、やはり子育てに悩んでいるようです。 ママにべったり、少しでも離れると泣くので幼稚園に向けて不安がある。 体の一部を痛がるが検査の結果問題なし。マ […]
我が家の長男は小学生になってから、時々足の痛みを訴えました。しかし、ずっと痛いわけでもなくひどく痛むわけでもありません。昼間は走り回っているのですから。夜になると痛がるのです。 しかも、場所は膝だったり足先だったり・・・ […]
お子さんが一人のご家庭なら一度は、「一人っ子はかわいそう」と言われたことがあるのではないでしょうか?私の子どもは小学3年生で、一人っ子です。これからもずっと一人っ子として育てていく予定です。ここでは、私が試行錯誤しながら […]
「視覚優位」 私がこの言葉を知ったのは最近です。発達に凹凸のある娘の検査で知りました。 一人個室では出来る事が、他者や物がたくさんある部屋ではまったく出来なくなります。目に入る全ての物が気になるらしいです。 家や幼稚園・ […]
小さな子どもの育児中は、イライラする事が多いと思います。 自己主張が強くなってくる子ども。魔の2歳児。悪魔の3歳児とは良く言ったものです。 天使の4歳児?とんでもない!4歳児は鬼です。少し物事がわかるようになり聞き分けは […]
ピンクリボン、といえば乳がんの知識や早期発見を促す運動のシンボルとして有名ですよね。 では、オレンジリボンをご存知でしょうか? じつはこのオレンジリボンは「児童虐待防止」運動のシンボルなのです。 筆者の住む名古屋市では、 […]
子どもと過ごす毎日は、楽しい!だけど、ちょっと疲れてしまう時もありますよね? 今回は、子育てにちょっと疲れた時に聞きたい曲を100人のママさんに聞いてみました。 被っている曲もあったので100選ではなく、88曲になりまし […]
昨今『イクメン』なんて言葉が世に広まり、「父親が育児に協力するのが当たり前!」そんな風潮になっていますよね。では、ママはどうでしょうか?どれだけ家事育児をがんばろうと、「すごいね!『イクママ』だ!」なんて褒められるどころ […]
赤道直下の国、シンガポール。雨期と乾期はあるけれど、一年中25度から30度を超え、湿度も常に高い常夏の国です。外を少し歩けば身体はベタベタ。日陰を探しながら歩く毎日。エアコンがガンガンに効いたショッピングモールは、暑さに […]
今の時代は、自分さえ良ければ、どんなことをしてもいい!とか、自己中の考え方や自分が一番、自分優先の社会だと言われていますね。それでも、子どもにはどんな人にでも思いやり深く行動してほしいと願うパパやママも多いことと思います […]
赤ちゃんのころには男の子も女の子も、特に関係なかった我が子も、ある程度(おおよそ5歳前後)になると『男の子/女の子』という差が出てきますよね。そのころになると、子どもから「性に対する不思議な疑問」が出てくるのもごく自然な […]