ある日の朝、事件は起きました。 末っ子の幼稚園の用意として玄関に用意しておいた体操服を夫が勘違いして洗濯物カゴに入れてしまったのです! それに気づかずに洗濯をしてしまった私・・・。 その日に必要な体操服はびしょぬれになっ […]
お手伝いはさせたいけれど… お子さんに身に付けさせたい習慣の一つが、掃除や炊事など家事のお手伝いではないでしょうか。 しかし、慌ただしい毎日の中で子供にお手伝いをさせている余裕なんて無いと考えていませんか? 子供にお手伝 […]
マヌカハニーという蜂蜜をご存知でしょうか? この名前を聞いて 「名前くらいは聞いたことがある」 「何となく健康に良さそうなイメージがある」 という印象を持っている方もいらっしゃるのではないかと […]
「秋祭り」をご存知ですか。秋には、農作物の収穫を祝うお祭りがあります。 そのお祭りを「秋祭り」と呼び、様々な催し物があって、楽しめるお祭りです。 地域によっては、秋祭りがない所もあるので、今回はお家で楽しめる秋祭りのゲー […]
2019年の10月に消費税は、10%に増税されます。 ちょうど、今から2年後です! 現在の税率、8%でも家計への負担は決して少なくないのに、 そこからさらに、2%も増税されるのは、 主婦にとって、非常に頭の痛い問題ですね […]
秋はとても気候が良い反面、秋雨が続いたり台風が来たりと、外に出られない日も多々ありますね。 にもかかわらず、子供は元気いっぱい!! このパワーを上手に発散させて、大人も子供もハッピーになれるおうち遊びを3つ紹介します。 […]
子供の毎日のお洋服、せっかく可愛い!と選んだ服を買っても 食べこぼし、泥汚れで洗い替えが何枚あっても足りない!! すぐにサイズアウト…着れなくなる事もよくありますよね! そんな時にオススメのプチプラお洋服! […]
茨城県にある宝篋山(ほうきょうさん)へ行ってきました。 宝篋山とは標高461mの茨城県で筑波山に次ぐ2番目に高い山。 子供の足での所要時間は、往復約4時間。 4歳の娘でのデビュー戦に行ってきました。 宝篋山は低山とは言え […]
子どもの成長記録として、何か残したい!そんな時にオススメなのが、親子でできる壁絵づくりです。四季に合わせて壁絵を変えられて、子どもの写真を貼ることで成長記録もできます。 今回は、秋の壁絵づくりをご紹介します。 壁絵作りの […]