1. TOP
  2. 教育
  3. 自宅学習
  4. ペットボトルの中に夕焼けを作ろう!材料4つで簡単理科の実験

ペットボトルの中に夕焼けを作ろう!材料4つで簡単理科の実験

自宅学習
この記事は約 3 分で読めます。

【PR】

子どもに、「なぜ夕焼けの空はオレンジ色なの?」と聞かれたら、あなたは正しい説明ができますか?恥ずかしながら私はまったく分かりませんでした。でも、夕焼けの空と同じ現象は、ペットボトルの中にも作ることができるんです。材料は4つだけ。家でできる簡単な実験で、子どもの「なぜ?」を楽しく解明してみましょう。

この記事の目次

夕焼けとは

OHT86_yugurenosorat_TP_V

「夕焼け」という言葉を国語時点で調べてみると、以下のように記載されていました。

「太陽が沈むとき、西の空が赤く染まること。夕映え。」

夕方の空が赤色やオレンジ色になることを指す、美しい日本語ですね。

実験で用意するもの

・へこみのない丸いペットボトル 5本

・牛乳

・スプーン

・懐中電灯(またはLEDライト)

実験方法

1.ペットボトルに水を入れる。

2.スプーンを使ってペットボトルの中に牛乳を少量入れる。

(ここでは720mlのペットボトルに対し、牛乳を小さじ1杯分入れました。)

3.部屋を暗くしてペットボトルを1列に並べ、端から懐中電灯(またはLEDライト)で光を当てる。

下の写真は、左側からLEDライトを当てた様子です。

LEDライトのすぐそばにある左側のペットボトルは青白いですが、LEDライトから遠ざかるに従い、青白い色→黄色→オレンジ色へと変化しているのが分かります。

006

この実験で分かること

ペットボトルの中で何が起きたの?

0I9A351215032114onepoint_TP_V

ペットボトルによって色が違うのは、ペットボトルと光との距離が違うためです。光にはいろいろな色が含まれていますが、牛乳に含まれている小さな物質は、まず光の中の青い光を跳ね返します。しかし、赤色やオレンジ色の光は、牛乳に含まれる物質を通過して遠くまで届くので、光から遠い右側のペットボトルは黄色やオレンジ色をしているんですね。

そしてこれと同じ現象が、夕方の空でも起きています。

夕焼けができるしくみ

GM082_L

太陽光にはいろいろな波長の光が集まっていますが、地上にたどり着くまでに、大気やほこり、砂などにぶつかって跳ね返され、色が少なくなっていきます。

昼間は、地球と太陽との距離が近いので、波長の短い青い光が目に入ってくるため、空は青く見えます。

夕方は、地球と太陽との距離が昼間よりもずっと長いので、波長の短い青い光は途中で散乱してしまい、目に届くのは、波長の長い赤色やオレンジ色だけになります。これを私たちは、「夕焼け」と呼んでいるんですね。

いろいろ試してみよう

他にも、

・水に入れる牛乳の量を変えて違いを調べてみる。

・ペットボトルの本数を減らしたり、増やしたりして違いを調べてみる。

など、いろいろなパターンで違いを試してみると、より実験らしくなりますね。

まとめ

YUKI_uwanensyuhikusugi15113032_TP_V

これは簡単な実験ではありますが、実際にやってみると8際の子どもは興味津々でした。一緒に実験した私も、すっかり感心してしまいました。家で過ごす休日にやってみたり、手軽な自由研究のテーマとしても活用できそうですね。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

メミ

メミ

8歳になる子どもがいます。
趣味はヘルシー料理作り。好奇心が旺盛です。
子育て中に国際薬膳食育師3級、ホールフードジュニアマイスター、環境カオリスタなどを取得しました。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 押し花のしおりも人気!100均ダイソーのラミネートフィルムで父の日の簡単プレゼント

  • 小学生に絶対に読んで欲しい人気の本50冊!読書嫌いでもスラスラ読める

  • しゅわしゅわラムネ菓子の作り方!重曹とクエン酸で簡単理科実験

  • 家庭用プラネタリウムで親子時間・大人時間もお任せ!【ホームスター】

関連記事

  • エリック・カール!世界中で大人気!親子で楽しむ英語の絵本10選

  • 小学生の春休み総復習の仕方!市販ドリル等で苦手克服して新学期スタート

  • risu算数を半年続けた小学6年生の算数苦手な娘!実際の効果は?

  • 小学生におすすめ簡単理科の実験!塩の結晶の作り方レポート

  • 1歳から始めるお手伝い習慣づくりは、大切な家族の絆も強めます!

  • 今年は親子で野菜を作ろう!甘い甘いトマトの育て方4つのコツ