1. TOP
  2. 親子で楽しむ
  3. 小学生の発泡入浴剤実験!二酸化炭素を集めよう!おすすめ!

小学生の発泡入浴剤実験!二酸化炭素を集めよう!おすすめ!

 2016/12/07 親子で楽しむ 自宅学習
この記事は約 3 分で読めます。

【PR】

しゅわしゅわと泡のでる発泡入浴剤は一年を通して人気の商品ですよね。そんな身近な発泡入浴剤から、二酸化炭素を集めることができるんです。二酸化炭素を集めたら、空気との重さ比べをします。ここでは、私が小学3年生の子どもと一緒にやった実験内容を紹介させていただきます。

発泡入浴剤実験に準備するもの

・ペットボトル 1本

・発泡入浴剤 1個

・ビニール袋 2枚

・輪ゴム 2個

・30cm程度の長さのものさしや棒など 1本

・ひも 1本

・セロテープ

発泡入浴剤実験方法

最初に、発泡入浴剤から二酸化炭素を集めます。

1.ペットボトルにぬるめのお湯を半分程度入れます。

2.1.の中に砕いた発泡入浴剤を入れます。固い場合はカッターなどを使うと砕けますが、大人の方に手伝ってもらい、けがをしないように充分注意しましょう。

002

3.ペットボトルの口にビニール袋をかぶせて泡を集めます。すぐに袋が膨らんできます!しっかり膨らんだら輪ゴムで縛ります。

005

4.次に、同じサイズのビニール袋に二酸化炭素と同じくらい空気を集めて、輪ゴムで縛ります。

5.30cm程度の長さの棒の真ん中に糸をつけて、棒を天秤として使うのがポイントです。(ここでは30cmものさしを使用)

二酸化炭素を入れた袋と空気を入れた袋を棒の左右にセロテープでつけて、重さを比べます。

007

上の写真の左側が二酸化炭素を入れた袋、右側が空気を入れた袋です。

つまり・・・、

「二酸化炭素の方が空気より重い」という結果になりました。

二酸化炭素は空気の重さの1.5倍なのだそうです

簡単にできて面白い実験ですね!

二酸化炭素はどうしてできるの?

発泡入浴剤をお湯に入れると、入浴剤の成分として含まれている「炭酸水素ナトリウム(重曹)」が分解され、「二酸化炭素」が発生するためです。

まとめ

gs019_l

入浴剤のように身近なものを使った実験は子どもも興味を持ちやすく、家でも取り組みやすいと思います。やけどやケガには充分注意する必要がありますが、家庭でも子どもに理科の楽しさを伝えて、好奇心を育てることができたら嬉しいですよね。

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

メミ

メミ

8歳になる子どもがいます。
趣味はヘルシー料理作り。好奇心が旺盛です。
子育て中に国際薬膳食育師3級、ホールフードジュニアマイスター、環境カオリスタなどを取得しました。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 押し花のしおりも人気!100均ダイソーのラミネートフィルムで父の日の簡単プレゼント

  • 小学生に絶対に読んで欲しい人気の本50冊!読書嫌いでもスラスラ読める

  • しゅわしゅわラムネ菓子の作り方!重曹とクエン酸で簡単理科実験

  • 家庭用プラネタリウムで親子時間・大人時間もお任せ!【ホームスター】

関連記事

  • 成長の記録と家族の思い出に!自宅で寝ころびフォト簡単セッティングのコツ

  • 片栗粉を使ってわらび餅を作ろう!夏休みのオヤツにピッタリなレシピ紹介

  • 絶滅危惧種キタオットセイに岡山県で会える!市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)

  • 【2022年】進研ゼミのベネッセが本を無料プレゼント

  • 横浜駅SFリアル謎解きゲームはヒント無しで解けない?小学生の娘と参加!ネタバレなし

  • 神戸アンパンマンこどもミュージアムの最新バイキンひみつ基地!