全国のトーマスイベント最新版をご案内!“ママ友の体験談あり”

【PR】
もうすぐクリスマスですね!
この時期たくさんの場所でイベントがありますが、うちの息子はトーマスが大好きでなので、
今回はトーマスイベントについてご紹介しようと思います。
この記事の目次
トーマスステーション札幌
場所:札幌エスタ内トーマスステーション 北海道札幌駅直通内エスタ9F
2017年11月8日~2017年12月25日まで
クリスマスイベント
2017年12月1日~12月24日まで
クリスマスフォトイベント開催中
クリスマスフォトイベントの内容
ハッシュタグつけて投稿しよう!
みんなでジングルベルを演奏しよう。
体験したお友だちママさんの感想
『大きく分けて、物販、乗り物、わくわく広場なのですが、
物販はオープン半年で品物がかなり充実しました。
わくわく広場は平日1日パック(1日900円)があり、出入り自由なので平日に遊びに行きやすくなりました。
トーマス号は1回400円で2周します。うちの子も5回くらい乗ったかな?(笑)
わくわく広場では他のお子さんも一緒に、真ん中の木製レールセットに夢中で遊びます。
多少喧嘩などおきますが、物販の玩具はお試しできる場所もあって、子供たちは喧嘩しながらも十分に楽しんでいました。』
※画像、感想は札幌のemekoママさんにお願いしました。
新三郷ららぽーと内トーマスタウン
ここはあまり広くはありませんが、年中トーマスの仲間たちが働いています。
期限なしのスタンプカードがあり、買い物をしたり、食事をしたり、乗り物に乗ったり出来ます。
遊び場にて遊ぶだけでスタンプが貰えます。
スタンプを貯めると色々な物と交換出来るので、子どもはとても喜びます。
クリスマス期間イベント
2017年11月10日~2017年12月25日まで
イベント期間中の販売は、数量限定なものが多いので早めに行く事をおすすめします。
右下の「スタンプラリー」は、2017年12月3日までで終了してしまいましたが、スタンプを集めるのが子どもにはとても楽しかった様です。
トーマスステーション和泉
場所:大阪府ららぽーと和泉2Fにあります。
イベントはなさそうです。
※写真は、Instagramより提供していただきました。
トーマスステーション倉敷
場所:岡山県倉敷にあるアリオ2F
残念ながらイベントはないようです。
※2018年1月14日で閉店となるそうです。
※写真提供者、Instagramより承認済。
http://www.thomastown.jp/←トーマスタウンサイト
原鉄道模型博物館
場所:横浜駅から5~10分以内
クリスマスイベント
2017年12月2日~2018年2月3日まで
トーマスと遊べるプレイランドもあります。
http://www.hara-mrm.com/sp/index.html
トーマスランド
場所:富士急ハイランド園内
※写真は、夏なので、クリスマスバージョンではないです。
クリスマスイベント
2017年11月10日~2017年12月25日まで中
ショータイム
期間中土日祝のみ、11時~/13時~ 3Dシアターにて
※12月23日、24日はスペシャルイベント!
手形でオリジナルツリーを作ろう
期間中毎日 10時~/14時半 土日祝(モニュメント前テント)/平日(トーマスショップ内)
クリスマスプレゼントキャンペーン
期間中毎日 クイズに応募し、抽選で10名様にオリジナルグッズをプレゼント
トップハム・ハット卿が来る!握手&記念撮影しよう!
2017年12月23日、24日 15時~/25日 11時~、13時~、15時~
トーマスモニュメント前にて
https://www.fujiq.jp/thomas/sp/
きかんしゃトーマスとなかまたちinラグナシア
場所:愛知県ラグーナテンボスにて開催中
2017年10月28日~2018年1月15日まで
期間中は1日利用券ですべてのアトラクションが遊び放題です。
https://iko-yo.net/events/97441
Day out with Thomasクリスマス特別運転2017
2017年12月16日~18日、22~25日まで。
トーマスファンなら知っている大井川鉄道
要予約が必要なイベントなので、予約が無い場合でも写真を撮るくらいは出来るかな?と思います。
トーマスファンなら、1度は行ってみたい場所です!。
https://iko-yo.net/events/93947
まとめ
子どもを連れてあまり遠出は出来ないと思いますが、子どもが楽しんでくれるなら連れて行ってあげたいと思うのが親心ですよね。
この時期はイベント盛り沢山のところが多いので寒さに負けずに頑張って色々な場所にお出かけしてみれば、きっとお子さんもママも楽し時間を過ごせると思います。