小学生の持ち物基本アイテム5選!プレゼントにもオススメ
【PR】
小学生になったら 必要なものがどんどん出てきます。
学校によって持ち物の細かいルールは違いますが
どの学校でも必要になるだろう基本アイテムをお知らせします
絶対必要なのでプレゼントにも最適です
鉛筆と消しゴム
これはもちろん必須ですね
ポイントは
* 転がらない6角
丸い鉛筆だと机からコロコロ転がって落ちて芯が折れたり
無くなったり、何より集中できません
* 2B
小学生は基本2Bです せっかく買ってもHBだと薄くて筆圧の弱い低学年は書きにくいです
* 名入れ加工
シールや油性ペンで書いてあっても、剥がれたり消えたりするので
名入れ加工がオススメです低学年はひらがな 高学年は漢字で入れましょう
*消しゴム
シンプルで白くて四角いものがいいです
匂い付き、色付きはトラブルの元ですし
消えやすさはオーソドックスなものが一番です
まとめ買いしましょう;-)
キャップ 帽子
一年生は黄色い帽子をかぶる学校も多いですが
私服で帽子必須な小学校は少ないです
ですが、熱中症予防の観点からも 物理的に頭を守るためにも
登下校に帽子をかぶる癖をつけておいた方がいいです
動いても脱げにくいキャップ型が男女共オススメです
レインブーツ
学校までの道のりが遠いお子さんもいると思います
靴下まで濡れてしまうと、上履きに履き替えてもずっと濡れたままで
冷えてしまいます
高学年になると長靴を嫌がったり、そもそも靴箱に入らなくなるので
オシャレなサイドゴアブーツ型や、スニーカー風のデザインがオススメ
ランドセルには替えの靴下も忍ばせておきましょう
移動ポケット
ここ数年ですっかり市民権を得たアイテムです
ポケットのないスカートやワンピースの女の子にはもちろんですが
男子の「ポケットにティッシュ入れたまま洗濯しちゃう問題」を防ぐことができます
そもそも、男子はポケットに入れていきませんので学校には移動ポケットをつけていくんだと癖づけましょう
目覚まし時計、腕時計
時計が読めるようになったら 自分で時間の感覚がわかるように
お気に入りの時計を身近に置くのが良いと思います
時間の感覚を身につけることは先の読める行動をとることにものすごく役に立ちます