1. TOP
  2. 親子で楽しむ
  3. 2023年福岡ペイペイドーム飲食持ち込み厳しい禁止物は?弁当・水筒・アルコール

2023年福岡ペイペイドーム飲食持ち込み厳しい禁止物は?弁当・水筒・アルコール

福岡ペイペイドーム持ち込み禁止

福岡県福岡市中央区にある、福岡PayPayドーム。
福岡ソフトバンクホークスの本拠地ですよね。野球観戦に行く際に
持ち込みできる物について調べてたので紹介します。

 

福岡ペイペイドーム持ち込み2023年の状況

福岡ペイペイドームの公式サイトに飲食物の持ち込みについて

QAとして紹介されています。

福岡ペイペイドーム持ち込み禁止制限

公式サイトの説明によると、飲食物については

アルコール類の持ち込みは禁止。

ビン・缶の持ち込みNG。

他球場で禁止が多いペットボトルについては

750ml以内で一人1本までOK

また、水筒に関しても2L以内ならOK。

食べ物に関してもPayPayドーム敷地外で購入した物の持ち込みはNGですね。

 

 

福岡ペイペイドーム内の飲食

福岡ペイペイドーム持ち込み禁止

福岡ペイペイドーム内にもお弁当やビール、飲み物を買える売店が多くあります。

ただし、試合開始してからだとお客さんの数が多すぎて、ものすごい行列で

待ち時間がすごいことになります。

 

 

ソフトバンクホークスの選手がプロデュースした

限定グルメも登場しているので、試してみても良いかも

 

子どもが喜ぶので仕方ないですが

球場グルメ、高いですねー

ただ、お店はたくさんありますので事前に調べてから

行くのがおススメです。

 

⇒ ホークス応援グッズはコチラ

 

福岡ペイペイドーム飲食店一覧

 

 

ペイペイドーム近くの安い駐車場

ペイペイドームまで車で行く場合には、近隣の安い駐車場に停めるとお得ですね

 

⇒ ペイペイドーム近くの安い駐車場マップ

 

福岡PayPayドームの名称

福岡ドームと言うイメージが強い

ソフトバンクホークスの本拠地ですが

2020年からネーミングライツにより

福岡PayPayドームとなっています。

過去の名称は

・福岡 Yahoo! JAPANドーム(ヤフードーム)
・福岡 ヤフオク!ドーム(ヤフオクドーム)

ソフトバンクの子会社、ヤフーに関連した

名前が使われていましたよね

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

福岡ペイペイドーム持ち込み禁止

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ちゃすけ

ちゃすけ

神奈川県横浜市在住、小学生の娘を持つ1児の父
テレビが大好きで、流行りの場所や物を知るとついつい行ってしまう。
世界遺産や絶景好き^^
仕事で夜遅いので子供とまともに会話できるのは、ほぼ週末のみ

この人が書いた記事  記事一覧

  • キッザニア割引クーポン!最大6000円安く行ける方法

  • ニコラモデル(ニコモ)オーディション2023募集開始!応募条件と注意点

  • ニコプチモデルオーディション2023募集開始!応募条件と注意点

  • アウトレット湘南平塚のプレオープンに行ってきた!混雑状況は?

関連記事

  • 【2023年】東京ドーム持ち込み出来る?ペットボトル、弁当、水筒、ビール

  • コーディネートアプリWEAR!人気ファッションアプリを楽しもう!

  • ネイティブ英語をカタカナ英語で!Eency Weency Spider の歌詞、解説、手遊びも

  • 押し花のしおりも人気!100均ダイソーのラミネートフィルムで父の日の簡単プレゼント

  • しまじろうの移動型テーマパーク!!3月7日より順次開催中!

  • 長崎に来て子どもに後悔させない5つのレジャースポット