1. TOP
  2. 親子で楽しむ
  3. 2023年日産スタジアム持ち込み禁止物は?食べ物・水筒・アルコール

2023年日産スタジアム持ち込み禁止物は?食べ物・水筒・アルコール

 2022/08/22 親子で楽しむ おでかけ 関東 イベント
この記事は約 2 分で読めます。
日産スタジアムスタグル

神奈川県横浜市港北区にある、日産スタジアム。
横浜Fマリノスの本拠地ですよね。サッカー観戦に行く際に
持ち込みできる物について調べてたので紹介します。

 

日産スタジアム持ち込み2023年の状況

横浜マリノスの公式サイトに飲食物の持ち込みについて

QAとして紹介されています。

日産スタジアム持ち込み禁止制限

公式サイトの説明によると、飲食物については

基本的に持ち込みOK。

唯一、缶の持ち込みのみが禁止されています。

他球場で持ち込みが禁止されているビンについては

日産スタジアムの公式サイトのQAに記載がありNGでした。

日産スタジアム持ち込み禁止制限

 

 

 

日産スタジアム内の飲食

日産スタジアム内グルメ

日産スタジアム内にもお弁当やお酒、ビール、飲み物を買える売店が多くあります。

ただし、試合開始してからだとお客さんの数が多すぎて、ものすごい行列で

待ち時間がすごいことになります。

 

マリノスコラボビール

 

マリノスホームゲーム時には、コラボカップでの

限定ビールも登場しているので、試してみても良いかも

 

また、日産スタジアムでは、球場外でも

たくさんのキッチンカーが出てたくさんのグルメショップがあります。

日産スタジアムスタグル

子どもが喜ぶので仕方ないですが

球場グルメ、高いですねー

ただ、お店はたくさんありますので事前に調べてから

行くのがおススメです。

 

日産スタジアム飲食店一覧

 

日産スタジアムの名称

横浜Fマリノスの本拠地ですが

2005年からネーミングライツにより

日産スタジアムとなっています。

過去の名称は

・横浜国際総合競技場

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

日産スタジアムスタグル

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ちゃすけ

ちゃすけ

神奈川県横浜市在住、小学生の娘を持つ1児の父
テレビが大好きで、流行りの場所や物を知るとついつい行ってしまう。
世界遺産や絶景好き^^
仕事で夜遅いので子供とまともに会話できるのは、ほぼ週末のみ

この人が書いた記事  記事一覧

  • キッザニア割引クーポン!最大6000円安く行ける方法

  • ニコラモデル(ニコモ)オーディション2023募集開始!応募条件と注意点

  • ニコプチモデルオーディション2023募集開始!応募条件と注意点

  • アウトレット湘南平塚のプレオープンに行ってきた!混雑状況は?

関連記事

  • チームラボ豊洲はスカートNG?服装の注意点!11月・12月は平日割引開始でお得

  • ファンタジーキッズリゾート港北に行ったクチコミ体験談!日本最大級の全天候型室内遊園地

  • 離乳食初期こそベビーフードがおすすめ!徐々にアレンジレシピへ

  • 横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール!おすすめ情報!

  • 怖い鬼も羊毛で可愛く作って節分に飾って福を呼ぼう!!

  • 子どもと手作り!折り紙を使ったクリスマスツリーの作り方