ひらかたパーク持ち込みは?飲食物・お弁当を食べる場所ある?
【PR】
大阪府枚方市にある、ひらかたパーク。
通称は「ひらパー」
1度も取り壊されずに現存する遊園地としては日本最古のテーマパークです。
家族でお出かけした際に、お弁当の持ち込みは出来るのか?
持ち込んで食べる場所があるのか?について調べてたので紹介します。
この記事の目次
ひらかたパークの持ち込みに関する情報
ひらかたパークの公式サイトに飲食物や園内の持ち込みについて
規程が紹介されています。
ひらかたパークに持ち込み出来ないものとして紹介されているのが以下
- ペットや動物(盲導犬、聴導犬、介助犬およびケージに入れたペットを除く)
- 危険物など
- コンロや花火などの火気類
- ドローンなどの無人飛行機、ラジコン機
- テント(プール「ザ・ブーン」エリア内での使用に関しては、プール開催期間に別途案内します)
お弁当やお酒等の飲食物に関しては
特に制限が無いので
ご自身で作ったお弁当や、近くのスーパーやコンビニで買った
食べ物やお菓子を持ち込んで問題ありませんね。
ただし、園内の飲食店内への持ち込みは禁止されています。
ひらかたパーク内のレストラン
ひらかたパーク内には、マクドナルドやポムの樹などの有名なお店や
レストラ、売店が複数あります。
もし、お弁当を持って行かなくても園内のレストランでランチする事は可能です。
持ち込んだお弁当を食べる場所はある?
ひらかたパークに持ち込んでお弁当を食べる場所ですが
園内マップにも、休憩所マークが掲載されていますので
ベンチがある場所がわかりやすくなっています。
ただし、園内が非常に混み合っている時はベンチが埋まっている事もあるので
レジャーシートを持参して行くと安心ですね。
アトラクションほぼ並ばず乗れる✨トイレも並ばなくてすぐ入れる✨お弁当持ち込み可✨至る所にベンチ有✨
幼児連れに優しすぎる遊園地ひらパー😭❤️ pic.twitter.com/960CdecoVy
— とんかつ (@n25W346ZplqVIp9) June 24, 2023
ひらかたパーク駐車場料金や混雑状況
ひらかたパークの駐車場は、普通車の場合1日2000円です。
第1、第2、第3駐車場とありますので、台数としては
かなり広めになっています。
本日ひらパー空いています。
是非ご来園を😙
#ひらパー#駐車場 pic.twitter.com/VgNkDNoo3E— RINKA (@sugimot19114399) May 13, 2023
ただし、ゴールデンウィークや夏休みなどの
時期には、かなり混雑しますので、朝早く行くのがおススメです。
人気エリアなので、満車になっていたら困るという場合には
事前に予約できる駐車場を利用するのも賢い選択です。
ひらかたパークの喫煙所
ひらかたパーク内は、完全禁煙なので喫煙所はありません。
ひらかたパークは再入場可能なので
タバコを吸う場合には、一度ひらかたパークから出る必要があります。