1. TOP
  2. 暮らしのアイディア
  3. ファッション
  4. 春の卒業、入学式に着物を着て出席しよう!卒業式の着物選び保護者おすすめは色無地

春の卒業、入学式に着物を着て出席しよう!卒業式の着物選び保護者おすすめは色無地

ファッション イベント
この記事は約 3 分で読めます。

【PR】

春の卒業、入学シーズンは子どもだけでなく、親にとっても節目の季節。子どもの成長を実感できてなんとも言えない幸福感に包まれますね。そんな中、毎回困ってしまうのが、着るもの。思い切って和装で出席してみませんか?卒業式と入学式を一つの着物で出席できるのも着物のいいところですよ。

ひとつの着物でふたつの式に出席

着物布

卒業式も入学式も同じようなメンバーだと、全く同じ洋服で出席するのは、なんとなく避けたいですよね。だからと言ってスーツを二着新調するのは負担です。
そこでお勧めしたい着物のコーディネートは着物を一着につき帯2本で対応することです。着物は帯で大きく印象が変わるので、着まわしている印象もあまりなく自分自身も楽しめますよ。
帯を二本、目の前に置いたら、格が高く重厚な雰囲気のものと、華やかなもののどちらに当てはまるかを考えます。卒業式と入学式であれば卒業式の方がかしこまった雰囲気なので、重厚な雰囲気のものを卒業式用とします。
また、華やかな雰囲気のものは入学式という教育の場で身につけるものとして華やか過ぎないか気をつけます。帯締め、帯揚げでトーンダウンすることも考えてみましょう。

卒業式、入学式は他の保護者との兼ね合いも気をつけて

卒業

卒業式も入学式も土地柄や親御さん達の雰囲気で、どのような服を着ていくかが大きく変わります。
ほとんどのママが手持ちのワンピースにジャケットだけという地域から、卒業式は全員紺色のスーツという地域まで様々で、事前にその学校の雰囲気についてわかっている場合は対応できるのですが、例えばワンピースにジャケットの方が多い場所で、五つ紋の訪問着などではきっちりし過ぎてしまいます。

どんな着物にするか迷ったら色無地

FullSizeRender

そこで、オススメなのが色無地です。色無地とは着物全体が一色で染め上げられたもので、基本的に柄はありません。ですが織りによって模様が現れており、色も様々あるので自分らしい一枚を探すのが楽しい着物でもあります。また一色なので着物をキャンパスに、帯や小物で色を乗せていくとコーディネートを考えやすくなります。
帯については式典に出席するのできちんと袋帯を用いるのが一般的ですが、格の高い色柄の名古屋帯ならば着用できます。

まとめ

どうでしょうか?子どもの式典に付き添うという立場なので飾りすぎることはできませんが、節目の時に和服を着ると背筋も伸びて気持ちが引き締まります。帯を二本持ってない場合は親類などの近しい人に借りてみるのもいいかもしれません。もちろん着物と帯二本をレンタルするというのもいいですね。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

杉浦ちえり

杉浦ちえり

小学生の女の子、幼稚園児の男の子、そして、子どもたちにとっては「お姉さん」の猫の母です。
東京都在住

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【2024年最新】小学生におすすめの日本の歴史漫画!小学館・学研・角川・集英社4社を比較

  • たった30分で!?ストライダーから自転車へ上手に移行する4つのコツ

  • 小倉競馬場は子供遊び場が充実!子連れもキッズプラザで1日中楽しめてイベント盛り沢山

  • 浴衣っていつまで着ていいの?9月は季節はずれ?長い期間浴衣を楽しむコツ

関連記事

  • トーテムチケットの座席はどこがおすすめ?実際にSS席で見た感想&プロモ動画

  • ハートやワンピースの折り紙一言カード♪バレンタインデーにメッセージを添えて気持ちを伝えよう!

  • 郵便局で申し込むだけ!?本物のサンタさんからお手紙がもらえる!

  • ニコラモデル(ニコモ)オーディション2023募集開始!応募条件と注意点

  • 紙コップと段ボールで手作りできる!本格アドベントカレンダーの作り方

  • 見せて!ママバッグの中身のおしゃれ事情♡すっきりママグッズをBUYMAや楽天で手に入れよう