体験レポ!親子で姫路城!5歳になった娘は天守閣まで登れるのか!果たして?
【PR】
リニューアルオープンからまもなく1年になろうとしている世界遺産の姫路城。まだまだ観光客は多く、海外からのお客様も増加しています。そんなちょっぴり寒い1月の某土曜日、娘と二人親子で姫路城へ行ってきました。
この記事の目次
JR姫路駅をスタート!(11:00)
子どもと一緒に姫路城に行く時、車がなくても大丈夫です。駅の構内に観光案内所。まずはこちらで情報を仕入れましょう。入場の待ち時間などを教えてくれます。そして、北側に出れば、もう、目的地が見えています!しかし、ここで焦ってはいけません。駅からお城の大手門までは約1キロ。徒歩15分ぐらいですが、今日は子どもの体力を考えて、バスに乗ります。
11時発、駅前からお洒落でレトロなループバスに乗り大手門前で下車。5分で到着。
(ループバスが満員の時には、地元の路線バスに乗っても同じ。ベビーカーをお持ちの方はこちらのノンステップバスの方が良いかも。)
大手門をくぐってお城の敷地内へ。ここがゴールかと思いきや、これからが長い道のりです。
入場ゲート(11:10)お子様、がんばれ!
まずは、お手洗いを済ませておきましょう。入場から大天守まで、とにかく歩いて行かなければなりません。エレベーターもエスカレーターもありません。もちろん、歩きやすい靴がお勧めです。ベビーカーをお持ちの方は、ここで預けます。小さなお子様は、歩くか抱っこか、どちらかです。頑張りましょう。この日は幸い待ち時間はありませんでした。
入場ゲートから20分ほど歩いてやっと大天守の入口に到着。ここからお城の中へ入ります。
お城の中へ(11:30)天守閣は木造6階建てだった!
まず、靴を脱いでスリッパを履きます。子ども用のスリッパもありますが、私はお勧めできません。大天守の階段は狭くて急なものです。手すりを掴んでゆっくりと慎重に!子どもを先に登らせましょう。階段はもちろん木造で、ツルツルと滑ります。子どもだけではなく高齢の訪問者にとってもなかなか大変です。しかも混雑しており、注意が必要です。20分ほどかかってやっと最上階に到着!なんと、最上階には神社がありました。せっかくなので、お参りを。しかし、滞在時間はごくわずか。とにかく混雑していますので、人の波に乗って降りていくしかありません。
最上階に、秘密のしるし☆
階段を降りかけてふと上を見ると、星型の埋木を発見!なんだかラッキーな気分!
6階には色々な形の埋木があります。どこにあるのかはお楽しみ。人が多くて見つける余裕もあんまりありませんが・・・(^_^;)
こんな可愛い蝶々の紋も!見つけられるかな?
とにかく降りますっ!(12:00)
お城内部の急な階段を登るのは大変でした。しかし、降りるのはもっと難しい・・・(>_<)
娘を先に行かせていると、足を滑らせ、階段から落ちそうになりました。滑り止め付きの靴下を履かせてくれば良かったと思いました。ここからは、私が先に降り、後ろに娘を付いてこさせます。横を見ると、2歳ぐらいの男の子が頑張って階段を降りています。もちろんスリッパは履いておらず、後ろ向きにゆっくりと降りていました。確かに!後ろ向きに手を付きながら降りる方が安全ですね。そして、人の流れに疲れたら、無理せずにひと休みしましょう。所々にベンチのような座れるスペースがあります。
やっとの思いで靴を履き、播州皿屋敷で有名な「お菊井戸」の前を通り過ぎると、もうすぐ出口です。私が井戸の写真を撮るのに夢中になっていると、娘がいないことに気が付きました。すると、わーっと泣きながら走ってくる娘の姿が。一人で先に歩いて行ってしまったようです。あ~ごめんごめん。「だっこ~(>_<)!」ついにリタイヤ。
退場ゲート(12:30)
今日は、待ち時間がなくて良かったのですが、桜の時期や、夏休みなどの観光シーズンは注意が必要です。入場ゲートで1時間、更に天守閣の入口でもう1時間、合計2時間待ちということも去年はあったようです。ゴールデンウィークには4時間待ちの日もあったとか。しかし、6階建てなのに木造建築ですからその強度を考えると、また、あの急で狭い階段を思い出すと、入場人数の制限はあって当然のような気がします。そのような時期には整理券が配布されますのでご注意を。観光案内所で参考資料を頂きました。
姫路城敷地内の姫路市立動物園へ(12:45)
お腹が空いてきましたが、おやつでしのぎ、隣接する動物園へ。入場料は大人200円、子ども30円。小さなお子様向けのライドはすべて150円。市営なのでとにかく驚きの安さです。小学生には物足りないかもしれませんが、ぐるぐると回るブランコや飛行機、ミニ観覧車などなど、5歳の娘には十分楽しかったようですヽ(*´∀`)ノ 私たちが行った時には、ちょうど象の姫子さんの食事の時間で豪快な食べっぷりを見ることができました。動物園には売店がありませんのでご注意を。
帰りは駅まで食べ歩き(13:30)本日の4選!
ヤマサのチーカマドック。想像以上の美味しさ。優しい味。
通りの向かいにはヤマサのキャラクター、さっちゃんの家。
姫路といえば御座候。無理やりお土産に。
えきそば!雨の日サービスもあり!
おまけにたこせん。意外とウマい!安い!
ヤマサの近くにお子様連れのママさん達のお役立ちスペースはこちら
子どもの室内遊びのスペースや授乳室、ミルク用のポット、トイレなどがあります。
姫路駅に到着(15:00)お疲れ様~ヽ(*´∀`)ノ
後悔がひとつあります。それは、お城の中で使えるアプリを入れておけば良かった~(>_<)ということです。もちろん、城内に入ってからもアプリをインストールすることはできます。しかし、私の場合は、i-tuneのパスワードを忘れていました。しかも、場内が混雑していたり、子どもの相手をしていると、インストールどころではありませんので、入城前にインストールしておく事をお勧めします。これがあれば、もっと楽しめたんじゃないかしら?
まとめ
結論から言うと、「5歳の娘でも、姫路城のてっぺんまで登ることが、できる!!!」
(2歳ぐらいの子も頑張って登っていたよ!)
しかし、いくつかの注意が必要です。
①入場待ち時間を確認しておきましょう。
②お手洗いを済ませておきましょう。
③夏は熱中症にご注意を。
④ベビーカーは入場ゲートに預けて。
⑤滑り止め付きの靴下がお勧めです。(夏は裸足かな)
去年のゴールデンウィークは、入場ゲートで2時間、大天守の入口で2時間、合計4時間待ちの日があったとか・・・!そんな日は、お城の前で記念写真だけ撮って、となりの動物園に行くのもありかもです。。。
お気をつけて。いってらっしゃ~いヽ(*´∀`)ノ