1. TOP
  2. 親子で楽しむ
  3. トミカ片付け方法アイデア!トイレットペーパーの芯で整理整頓と収納を実践中

トミカ片付け方法アイデア!トイレットペーパーの芯で整理整頓と収納を実践中

【PR】

トミカの車がうちにも多くなり、ただ並べてもすぐどこかへ行ってしまう・・・。トミカをスッキリ綺麗に収納したい!大人からはインテリアとして、子どもにはお片付け出来るように!トイレットペーパーの芯を使って簡単に作れるアイデア収納を考えたのでご紹介します。

この記事の目次

トミカのおもちゃを整理整頓する材料

●トイレットペーパーの芯
●グルーガン
●箱(家の車がどのくらいあるかにもよりますが、家は見た目もすっきりさせたいと思ったのでA4サイズのぷら箱にしました。)
●はさみ

トミカのおもちゃを整理整頓する作り方

(画像2)

①トイレットペーパーの芯を出来るだけ多く集めます。集めたら、芯を半分にカットします。

②それをまずは箱に並べ隙間が出来ないようにします。少しずつグルーガンでくっつけていきます。隙間なく全てくっつけたら完成です。

あとは、トイレットペーパーの芯の中にトミカのミニカーを入れるだけです!

まとめ

これだけだととシンプルすぎだと思われる方はデコって見たり、アイデアでこどもの好きなシールを貼ったりしてみてください。

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ぴんくぶぅ

ぴんくぶぅ

東京都在住の4歳の男の子のママをしています。
不器用ですが、元々何かを造るのは好きで今まで刺繍を始め、今では色々な事に挑戦中です。
子どもが居ても、子どもと一緒に作って、楽しく出来ることを探しています。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ハートやワンピースの折り紙一言カード♪バレンタインデーにメッセージを添えて気持ちを伝えよう!

  • 怖い鬼も羊毛で可愛く作って節分に飾って福を呼ぼう!!

  • 新しい年のめくりカレンダーを使って門松を作ろう!!マステ工作

  • クリスマスカードを少しゴージャスに♪ワイヤー文字を作ってみよう!!

関連記事

  • 子ども英語のハロウィンの歌!おすすめ動画10選とハロウィン豆知識

  • 簡単・丈夫でいっぱい入る!手作りハロウィンお菓子バッグの作り方

  • 成長の記録と家族の思い出に!自宅で寝ころびフォト簡単セッティングのコツ

  • 片付けない子供にイライラしてるママへの処方箋!楽する片付け術を教えます

  • 2024年札幌ドーム持ち込み制限あるの?弁当・水筒・ビール

  • 【魔法使いプリキュア】100均の材料で手作りおもちゃ!フラワーエコーワンドに挑戦しよう