1. TOP
  2. 教育
  3. 国際結婚で海外在住!ハーフの子供に日本語教育&和の文化を伝え続ける大切さ

国際結婚で海外在住!ハーフの子供に日本語教育&和の文化を伝え続ける大切さ

 2018/06/08 教育 暮らしのアイディア 生活
この記事は約 5 分で読めます。

【PR】

国際結婚をされた方、

旦那さん(奥さん)の仕事の関係で海外生活をされているみなさん、

お疲れ様です。

今回は、私が経験していく中で感じている、日本で育ち海外に嫁いだ方や、

家族の事情で海外に移住した方が、海外生活していても

これだけは続けていきたい事を3つご紹介します。

この記事の目次

日本語を学べる環境を大いに活用しましょう

海外に住んでいると、現地の言葉に慣れてしまいます。
生活していくうちに、その国の言葉の方が話すのが楽になっていきます。

我が家はそうではありませんが、旦那さんが日本人でないと
日本語を話さないで欲しいと言われる方もいます。

ですが、せっかくあなたが日本語を話せるのに、
子供に受け継がせることができないのはとても勿体無いことです。

旦那さん(奥さん)だって、きっと説明したら理解してくれると思います。

我が家のルールは子供と私は100%日本語

我が家のルールは私と子供同士は100%日本語。
お父さんがいるときはなるべく英語。

10歳すぎると、日本語で話すのが当たり前になっていきます。
学校に通い始める頃に、諦めてしまう人を見かけますが、根性で、続けていきましょう。
将来、必ず感謝されますよ。

進研ゼミ海外受講を利用で読み書きを勉強

読み書きもできるように小さい頃は七田式。
小学校年中になってから進研ゼミ海外講座を取り始めました。

日本の同年代の子と同じことは無理ですので、
難しすぎないように6年生であっても4年生の教材をさせています。

そのこのレベルに合わせて、焦らないで続けていくことが最大のキーポイントです。

日本に住んでいる家族や友人たちと自分の子供達が日本語で会話できるなんて素敵ですよね!
お母さんが子供にとっての最高の日本語の先生になること間違いなしです!

日本に対する興味を大切にしましょう

10年前までは航空チケットがとても安かったですよね。
残念なことに今では倍以上の値段を払わないといけないことが増えてきてます。

そのため、日本に遊びにいくこともちょっと難しいと感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
ですが、できたら、子供達に日本の文化や、歴史を肌で感じで欲しいものです。

1年に1度は借金をしてでも日本へ連れて行くと決めた

主人と私は1年に一度は、お金を借りてでも、子ども達を日本に連れて行こうと決めました。
結婚当初はもちろん、金銭面でとても大変でしたが、
いまになっては、頑張って連れて行ってあげてよかったなと心から思っています。

もちろん、小さい頃は2−3年いけなかったときもありました。
そんな時こそ、日本の本をたくさん読んであげたり、日本のテレビやビデオなど、
日本に関するものをかたっぱしから読み聞かせしたり、見せてあげていました。

今では子供達と主人の方が私より日本のことに詳しくなってしまいました。

海外で生活して改めて日本が大好きになった

私自身、日本を離れたいという気持ちで海外に飛び出しました。
しかし今では、夫や子供と一緒に、日本の素晴らしい歴史を学んでいます。

昔以上に日本が大好きになりました!

世界は広いですから、大きくなっていくにつれて、日本以外の国に興味を示し始めてきます。
そんな中でも日本を愛し、日本という素晴らしい国を成人しても気にかけてくれたら、

何より素晴らしい子供達からの贈り物になりますよね。

和食の味を伝授してあげましょう

和食というのは世界の誰が見ても、とても健康的で美味しい食べ物ですね。
せっかく私たち親が、日本人として育ったのですから、子供達にも和の味を伝授してあげましょう。

小さい頃から、和に触れていれば、必ずその味を忘れず、
ある時期、その味から遠のいても、必ず将来戻ってきてくれます。

そのことを信じて、日本の一番の味「うまみ」をできる限り味あわせてあげましょう。

手の込んだ料理でなくてもいいのです。
味噌汁に野菜炒め、ご飯に納豆や漬物と言った感じの
昔ながらのシンプルで簡単に提供できるものから始めて見てください。

今は、活力鍋や、圧力鍋があります。
大いに活用してください。

時間短縮できる上、とても柔らかく美味しい煮物や、カレーなどができます。

番外編

昔は日本から海外へものを送るのがとても大変でした。

今では今まで送れなかったものまで安全に送ってくれるシステムができてきています。

私が利用しているのはSHIP JAPANという会社です。

こちらの会社は日本で買ったものを

海外発送(あなたの住んでいる国に送ってもらえるか必ず確認してくださいね)をしてくれるのです。

とても便利な上、今まで、海外発送してもらえなかったものなどが

簡単に手に入れることができます。

ぜひ、一度ご利用して見てくださいね。

おすすめです!

https://shipjp.com/en/index.html

まとめ

海外生活が数年であれば、あまりこのようなことは考える必要はないとは思います。

ですが長期に渡って日本を離れるときにはこの3つのことを頭の片隅にでも

入れておいてくれたらいいなと思います。

世界は広いです。

だからこそ、子供達が母国の日本を常に思ってくれる人間に成長してくれたら嬉しいですよね!

全てのことを100%することは難しいですが、

ちょっとの気配りが子供達にとっても一生の宝物になると信じています。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

SUNSHINE907

国際結婚して海外に住み3人の子供を育てながら毎日を楽しんでいる専業主婦です。
日本と違う子育てや、モノの考え方を学びつつ私自身にプラスになることはしっかりと取り入れるようにしています。
子育てでは気楽に楽しくをモットーに子供たちと一緒に私自身も日々成長しています。
今は少しずつですが自由な時間ができてきたので、資格を取る勉強ををしつつ、私が学び、実行してきた子育て体験談を記事として書いていきたいです。
文章力はまだまだですが、たくさんの人に経験談を共有できるように勉強しながら誰にでもわかりやすい記事を書いていくように頑張っていきます。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 育児ストレスで限界!一言日記を書く気持ちリフレッシュ解消法でスッキリ

  • 国際結婚で海外在住!ハーフの子供に日本語教育&和の文化を伝え続ける大切さ

  • 「ダメ」という言葉は使わない!ママも子どもも笑顔が増えていく

  • ワキガは子供にも!我が子のワキガを親子で乗り越えた体験談!

関連記事

  • ハロウィンは手作りピニャータで準備もイベントも大盛り上がり!紙袋ピニャータの作り方

  • どうして?持てる水が自由研究におすすめ!材料買える場所と作り方写真

  • グルーガンで作るハロウィン用手作りアクセサリーの作り方!

  • ハロウィンにも!トレンド満載♡プチプラで叶える子供服サイト5選★

  • 無添加ベビーフードおすすめ4選!赤ちゃんもママも安心できる

  • 休校中の勉強方法の賢い選択!タブレットで楽しむ家庭学習が想像以上の効果