「秋祭り」をご存知ですか。秋には、農作物の収穫を祝うお祭りがあります。 そのお祭りを「秋祭り」と呼び、様々な催し物があって、楽しめるお祭りです。 地域によっては、秋祭りがない所もあるので、今回はお家で楽しめる秋祭りのゲー […]
仕事と育児の両立という言葉をよく耳にしますね。仕事と育児、両立なんて出来るものなんでしょうか?両立しようと必死になって頑張って、頑張り過ぎてママがダウンしてしまったら子どももママも辛いですよね。もういっそのこと、両立しよ […]
我が家の子ども達はアレルギー体質です。 犬・猫アレルギーがありますが、家ではペット(犬・猫・鳥・魚・爬虫類)を飼育しています。 アレルギーといえばペットは厳禁だと思われがちですが、日常生活や飼育の仕方を工夫すれば共生も不 […]
東京都豊島区にある、サンシャイン水族館 池袋にあるワールドインポートマートビルの屋上にある天空の水族館。 家族でお出かけした際に、お弁当の持ち込みは出来るのか? 持ち込んで食べる場所があるのか?について調べてたので紹介し […]
2016年3月21日、香川県の小豆島にて「第4回健康オリーブ料理レシピコンテスト」の最終審査があり、一次審査で入賞5作のメンバーに選んでいただいた私はフェリーで小豆島へと向かいました。そして幸運にもグランプリを受賞するこ […]
雪印ビーンスタークから販売されている プラチナミルクシリーズ を、ご存知ですか? 最近、ドラッグストアでも販売されているので 「見たことがある!」 という方も多いかもしれませんね […]
女の子の前髪ってすぐにのびてくると思いませんか? あれ、この前切ったのに~。そんなに頻繁に美容院にいけないよ(*ノωノ)困ってしまいますよね。 そんな時にはこんな可愛いスリーピンを使ってパッチンと前髪をとめてあげましょう […]
「育脳」に必要な栄養素ってご存知ですか?3歳までに脳の基礎が出来ると言う話を聞いて、赤ちゃんの脳の発達の為に育脳教育を実行している人も多いはず!今回は、栄養士の私がおもちゃや教育ではなく、栄養面から育脳について解説します […]
手づくりのパンをおうちで作れるといいなと思う方もいらっしゃることでしょう。お菓子は手作りをしても、パンはなかなかきっかけがない・・・こともあるかもしれませんね。今回は、以前に書いた記事から、めんどうな発酵もなし、混ぜるだ […]
赤ちゃんの誕生はみんなにとってうれしいものですね。何かお祝いをしたいと思いますが、何がいいのか?悩まれることはありませんか?プレゼントするなら、喜んで欲しいとも思いますね。お洋服やおくるみ、タオルや食器、絵本などいろいろ […]