あなたは自宅でポップコーンを作ったことはありますか? NHKで人気の食育番組「キッチン戦隊クックルン」でも、ポップコーンの作り方が取り上げられていました。 それを見た私は「あ、そういえばポップコーンって作るの簡単だったな […]
子供の外遊びの定番といったら「虫捕り」ですよね。 しかし虫の命は儚く短いもの。 せっかく捕ったのにお墓に埋めてバイバイでは寂しいですよね。 今回は、100均の材料や家にあるものを使ってカンタンに標本を作る方法&標本箱の作 […]
病院での診察や薬局でお薬を処方してもらう時の必需品「お薬手帳」。 特にお子さんが小さい頃は急病などに備えて、母子手帳や保険証と一緒にお薬手帳も常にバッグに携帯!というママも少なくないのではないでしょうか。 この「お薬手帳 […]
今年の夏、子どもたちと流しそうめんをやろうと竹を入手しました。 しかし、半分に割りましたがところどころに先客が、、、 さすがに虫の住処での流しそうめんという勇気はありません。 しかし、ただ捨てるのもなんだか勿体ないのでせ […]
パッチワークの魅力に取りつかれた私たち親子、次はパッチワークパフに挑戦しました。 中に綿を入れているので、ポコポコした見た目も可愛く、柔らかな肌触りの素敵なマットができました。 直線縫い以外に、縫い合わせる作業が必要にな […]
小学校3年生の双子がいる我が家では、紙教材のチャレンジを小学校1年生から1年半と、 タブレット(チャレンジタッチ)に切り替えて約半年続けています。 従来の紙テキストとタブレット、両方使った経験からタブレット学習の良さをお […]
秋は運動会シーズンですね。 運動会当日は集合時間が早かったり、場所取りで早く行かなければならなかったりと、何かと朝忙しいものです。 運動会で一番準備に時間がかかるものといえば、お弁当ではないでしょうか。 子供はもちろん、 […]
ママファッションの定番でもあるボーダートップス。 子供と公園に行く時や送り迎え、家でリラックスする時、行事、ママ友とランチ・・・等、 ボーダートップスは、一年を通して色んなシーンで大活躍する優秀アイテムですよね。 ユニク […]
これから復職してワーママデビューする人は不安ですよね。 漠然と不安だけが膨らんでいくけれど、具体的に何を準備すればいいのかわからない! もう復職日まで時間がなくなってきた!というプレワーママの皆さん。 わたしは実際にこの […]