ダイソー(100均)で売っている樹脂粘土を使ってバラの花を作ってみました。 たくさんのバラができたので、私は、アクセサリーパーツに加工してみました。 イヤリングやピアス、ネックレスにも使えそうでおすすめです^^ 子供たち […]
お買い物中に偶然、半額になったホームベーカリーを見つけ、すぐに買ってしまいました。 ホームベーカリーは材料を入れるだけで、朝、焼きたての食パンが食べられることも魅力ですが、我が家ではよく、パン生地を作って、子供たちを好き […]
イヤイヤ期はお風呂に入れるのにも一苦労 何でもイヤイヤ期の娘は最近、お風呂に入るのもイヤ!と言って簡単には入ってくれません。 そのためあの手この手で娘をお風呂に入れるために工夫をしたのですが、そ […]
ママ友から本を半年近く借りたままで返すのを忘れてしまっていた ママ友に貸したランチ代1000円をずっと返してもらえていない あなたは、ママ友との間で このような「物の貸し借り」のトラブルを経験したことはあり […]
最近のマクドナルドのハッピーセットのおもちゃって、選べるものって少ないですよね。 当たるまでハッピーセットを買ったらきりがなくて、 でも、私も昨年知ったのですが シリアルナンバー(識別番号)があるということをInstag […]
最近子どもの寝つきが悪いようだ 子ども本人が「夜、眠れない」と悩んでいる このような問題に直面しているお母さんやお父さん! 朝、早めに起こすようにする 昼間は積極的に外で遊ばせるようにする & […]
100均材料で作るコットンボールの簡単な作り方を紹介します。 子どもが作っても失敗しないコツとして、水風船を活用、風船を割る瞬間もドキドキして楽しいですよ。 長期休みの時期、我が家では、家族で(時には同じ趣味の仲間と一緒 […]
「子どもが本を読もうとしない」 「読むのは漫画ばかりで文芸書は全く読んでくれない」 こんな悩みを持ってる親御さんは多いのではないかと思います。 私の前職は図書館司書。 そのため、娘が幼稚園に入 […]
離乳食が始まると大変な事も増えてきますが、初めての味に驚いて不思議な顔をしている姿がたまらなくかわいいですよね。 中でも美味しくて好きな食べ物に出会った時の我が子の表情を見れたら、日々の疲れも吹き飛ぶくらい嬉しいものです […]