赤ちゃんってとっても便秘になりやすいですよね。 私の娘も3ヶ月ごろから毎日出ていたうんちが1週間以上出なくなり、病院で診察してもらった経験があります。 そんな時にお医者さんから進められたマルツエキスがとてもよく効いたので […]
離乳食作りってとっても大変ですよね? 安全な食材選び 調理では細かく切って、煮て、蒸して、潰したり、こしたり… 頑張って作っても、なかなか赤ちゃんには気に入って貰えないなんてこともあります そこで、市販のベビ […]
これから寒くなり、風邪を引きやすい季節になります。子供が熱を出すと焦ってしまい、はやく楽にしてあげたいと、解熱剤や風邪薬で症状を抑えてしまいがちです。子供に対する風邪や薬の正しい知識を持って、安心して対処してもらいたいと […]
高速道路を使ったお出かけは一般道を使ったお出かけに比べてなかなか休憩が取れないですよね せっかくサービスエリアに立ち寄ってもトイレ内にオムツ替え台があるだけのところがほとんど。 ハイハイやつかまり立ちを覚えた頃の赤ちゃん […]
岐阜羽島のコストコはインターから約3分の距離。近隣の方だけでなく遠方の方にもアクセスしやすい立地。 小さなお子さんのいる家庭だと必要なものはまとめ買いできた方が便利ですよね。コストコの利用を考えているママさんも多いと思い […]
私の娘は、お絵描きやシール遊びなどが大好き。長い時間、一人で集中して遊んでいる事が増えました。 私も物を作る事が大好きなので、親子で工作の時間を楽しみたいと思い、保育士経験のある妹に相談してみました。 ちょうど1歳半頃は […]
なかなかうまくいかずに癇癪を起したり、まだまだマナーなどは理解出来ない魔の2歳児。 お出かけの時は、退屈しのぎになるおもちゃやお菓子で荷物がいっぱいになったりしませんか? 我が家も例外ではなく、電車やレストランなどではと […]
親子トレッキングに興味はあるけど、どんなところに登ったらいいの?そんな疑問をお持ちの方に東海地方のおすすめな親子トレッキングのスポット鳩吹山を紹介していきます。 鳩吹山は、岐阜県可児市にある標高313mの山。 登山口は、 […]
私は、臨床検査技師として、超音波検査の仕事をしてきました。 数えきれないほどの乳腺エコーを行ってきましたが、ほとんどの患者さんに「自己診断ってよくわからなくて」と言われます。 気にはなっていても乳がんの自己診断をやってい […]
「赤ちゃんの頃から絵本の読み聞かせはたくさんする方が良い」という話を聞くと、 子どものために絵本を買って、たくさん読み聞かせをしてあげたいと思いますよね。 ですが、家計の事を考えると何冊、何十冊と買うのはな […]