夏休み子どもご飯どうしよう?に使えるランチ&夕飯簡単レシピ10選
【PR】
小学生の子どもをもつ専業主婦と共働き主婦、どちらも夏休みの悩み第1位は、「昼食の準備」なのだそうです。私にも小学生の子どもがいて、「夏休みの食事作りって大変!」と毎年感じています。そこで、暑い夏に忙しくてもラクに作れる栄養満点のレシピを考え、まとめさせていただきました。温め直せば、子どもだけで留守番をするお子さんがすぐに食べられるメニューも載せています。
この記事の目次
一皿で栄養満点メニュー
一皿でも具だくさんで栄養のあるメニューです。使う鍋も食器も少ないので片付けもラク。料理は作って冷蔵庫に入れておけば、お子さんが温め直してすぐに食べることもできます。(おかずをご飯にかけて食べるメニューは、おかずとご飯を分けて冷蔵庫に保管して下さい。)
ポークトマトライス
【材料】 (3人分)
・豚肉 200g ・玉ねぎ 1個
・ホールトマト缶 1缶 ・コンソメ 1個
・塩糀 小1~(なければ塩 小1/2~)
・糀甘酒 大3(なければ砂糖 大1)
【作り方】
鍋にスライスした玉ねぎとひたひたの水、コンソメを入れて火にかけ、煮立ったら豚肉、トマト缶を加える。玉ねぎ、豚肉に火が通ったら塩糀、糀甘酒を入れて味を整え、ごはんにかける。好みでパセリや胡椒をかけてできあがり。
【ポイント】
ハヤシライスよりあっさりしていて、食欲のない時でも食べやすい味です。塩糀、糀甘酒はトマトの甘味を引き立ててくれます。
炒めないチャーハン
【材料】 (3人分)
・ご飯 2合(固めに炊いたもの) ・卵 3個
・しらす 30g ・チャーハンの素 2袋(2人前分)
・キャベツ、大根の葉 たっぷり ・ごま油 小1
【作り方】
フライパンで炒り卵を作る。キャベツ、大根の葉をザク切りし、耐熱皿に入れてラップをかけレンジで500Wで2分加熱。野菜から出た水分をキッチンペーパーでしっかり拭き取る。あつあつのご飯にチャーハンの素を加えて混ぜる。卵、野菜、しらすも加えて混ぜ、最後にごま油を加えてできあがり。(味の濃さはお好みで調整して下さい。)
【ポイント】
火を使うのは卵を炒める時だけ。ご飯は固め、野菜の水分はしっかり取る、でパラパラチャーハンに。
にぎやかな中華丼
【材料】 (3人分)
・豚肉 200g ・好みの野菜(ここではキャベツ、もやし、にんじん、ほうれん草) たっぷり
・かまぼこ 1/2本 ・鶏ガラスープの素 小1
・塩糀(または塩)、醤油、ごま油、胡椒 適量 ・片栗粉 大1
【作り方】
鍋に水を適量入れ、沸騰したら人参、豚肉、鶏ガラスープの素を入れる。あくをとり、他の野菜とかまぼこを入れる。火が通ったら塩糀、醤油で味を整えて、片栗粉を同量の水で溶いてまわしかけ、弱火でとろみがつくまで煮る。ごはんの上に盛り、胡椒、ごま油をまわしかけてできあがり。
【ポイント】
うずら卵やえびを入れても彩りがよくなり、子どもが喜んでくれます。
ウインナーとたっぷり野菜のトマトスープ
【材料】 (3人分)
・ウインナー 120g ・玉ねぎ、人参、キャベツ、じゃがいも、ほうれん草など たっぷり
・コンソメ 1個 ・トマトジュース(無塩) 200ml ・塩糀(又は塩) 適量
【作り方】
・鍋に水、カットした玉ねぎ、人参、じゃがいも、コンソメを入れて火にかけ、野菜が柔らかくなってきたらキャベツ、ウインナー、トマトジュースを入れる。具に火が通ったらほうれん草を加え、塩麹で味を整えてできあがり。仕上げにパセリや粉チーズ、胡椒をかけてもおいしいです。
【ポイント】
ウインナーの代わりに鶏肉、ベーコン、肉団子など、アレンジは自在です。
ツナと具だくさんの豆乳シチュー
【材料】 (3人分)
・ツナ 1缶 ・豆乳 200ml ・コンソメ 1個
・かぼちゃ、玉ねぎ、ほうれん草など好みの野菜 たっぷり
・片栗粉 大1 ・塩糀(又は塩)、胡椒 適量
【作り方】
鍋に水を入れ沸騰したら玉ねぎ、コンソメを入れ、次にかぼちゃ、ツナを入れる。野菜に火が通ったらほうれん草、豆乳を入れ、沸騰させないように気をつけながら温め、塩糀、胡椒で味を整える。片栗粉を同量の水で溶いたものを加え、弱火でとろみがつくまで煮て出来上がり。
【ポイント】
パン、ご飯、パスタ何でも合います。写真は水を少なめにしてパスタソースにアレンジしたものです。
鮭とたっぷり野菜の石狩汁
【材料】 (3人分)
・生鮭 3切れ ・木綿豆腐 1/2丁 ・味噌 適量 ・だし汁 適量
・大根、人参、玉ねぎ、ネギ、じゃがいもなど好みの野菜 たっぷり
【作り方】
鮭は3等分して塩、酒をふっておく(分量外)。鍋にだし汁を入れて沸騰したら野菜、鮭を入れる。豆腐を加え、具材に火が通ったら味噌を加えて味を整えてできあがり。
【ポイント】
魚を食べてもらいたいけど一汁三菜は大変、という時に作っているメニューです。
火を使わない丼ぶりメニュー
「今日は簡単に済ませたい」という時におすすめです。切る、混ぜる、のせるだけ。
納豆・アボカド・トマトの3色丼
【材料】 (3人分)
・納豆 2パック ・トマト 1個 ・アボカド 1個
・刻みのり、かつお節 適量 ・めんつゆ 適量
【作り方】
ごはんによく混ぜた納豆、さいの目にカットしたトマト、アボカドと刻みのり、かつお節をのせ、めんつゆをまわしかけてできあがり。
【ポイント】
カラフルさが食欲をそそります。
しらすたっぷり丼
【材料】 (2人分)
・しらす 60g ・しそ 4枚 ・すりごま、刻みのり 適量
・ポン酢 少々 ・ごま油 少々
【作り方】
ごはんにしらす、刻んだしそ、すりごま、刻みのりをのせ、ポン酢とごま油少々をかけてできあがり。
【ポイント】
薬味とポン酢の効果でさっぱり食べやすい味です。朝ごはんにもおすすめです。
炊飯器にすべておまかせメニュー
暑いし忙しいし…、そんな日は炊飯器に頑張ってもらいます。
シンガポールチキンライス
【材料】 (3人分)
・米 2合 ・鶏むね肉 300g ・しょうがの千切り 1かけ
・人参 1/3本 ・好みの野菜(アスパラ、チンゲン菜など)
☆しょうゆ 大1/2、塩 小1/4
(タレ①しょうゆ 大1、酢 大1/2、砂糖 小1/3、ごま油 小1)※混ぜておく
(タレ②マヨネーズ 大2、プレーンヨーグルト 大1、すりごま 大1)※混ぜておく
【作り方】
米を洗い、30分置く。炊飯器に米、☆の調味料をすべて入れて2合の目盛りまで水を足し、しょうが、カットした人参、皮を取り除いた鶏むね肉を上にのせ、普通に炊く。炊けたら鶏肉を食べやすい大きさに切り、ご飯と人参、鶏肉、別に茹でたアスパラ、チンゲン菜を盛り付ける。タレ①と②をかけていただく。
【ポイント】
鶏肉を茹でないので本当に簡単です。タレは①②とも、子ども向けの辛くない味つけです。
鯖缶炊き込みご飯
【材料】 (3人分)
・米 2合 ・鯖の水煮缶 1缶
・にんじん 1/2本 ・れんこん 4cm
☆しょうゆ小1、だしの素 小2/3、塩 小1/4、酒 大1
【作り方】
米をよく洗い、30分置く。炊飯器に米、鯖の水煮缶の煮汁、☆の調味料すべてを入れ、2合の目盛りまで水を足す。鯖の水煮、千切りした人参、れんこんをのせて普通に炊く。
【ポイント】
災害時にも役立つ缶詰は、買い物が大変な夏休みも重宝します。
まとめ
「夏休み そろそろ終わって 良い頃か」
夏休みもお盆を過ぎた頃になると、いつも心の中にこんな俳句が浮かんできます。子どもの頃は知らなかった、お母さんの大変さ!!それでも、子どもが毎日ご飯を食べてくれるのは、親としてすごく幸せなことだとも感じています。子どもの成長と笑顔のため、暑い夏の食事作りを少しでもラクで楽しいものにしたいと、日々考えて作っているメニューを掲載させていただきました。