1. TOP
  2. 商品紹介
  3. よもぎ温座パットは身体を芯から温める!子育てママ冬の必需品!

よもぎ温座パットは身体を芯から温める!子育てママ冬の必需品!

商品紹介
この記事は約 4 分で読めます。

【PR】

寒い季節、冷えに悩まされてるママも多いのではないでしょうか。

 

気温の低い日は、暖房のきいた暖かい部屋の中でのんびりと過ごしたいところですが、

子どもがいると、家に閉じこもってばかりもいられませんよね。

 

寒い日でも、子どもは元気いっぱいです。

白い息を吐きながら公園を思い切り走り回ったり、

雪が降った日などは、大はしゃぎで何時間も遊び続けることもありますよね。

 

子どもが楽しそうに遊んでいるのは嬉しいことですが、

付き添っているママは、寒さに震えながら

内心

「早く終わらないかな・・・」

と思いつつ見守っていることも多いのではないかと思います。

 

ここでは、そんなママの寒さ対策として

私が愛用している

「よもぎ温座パット」という商品をご紹介していきます。

 

 

よもぎ温座パットとは

 

よもぎ温座パットとは、

生理用の羽根付きナプキンと似た形をしている「よもぎパット」の裏に

専用の発熱体を貼り付けて装着することにより、

韓国の伝統的な温浴法「よもぎ蒸し」を手軽に実践できる商品です。

 

身につけるだけで体がポカポカと温まり、寒い日でも快適に過ごすことができます。

 

「よもぎ温座パット」は、

ドラッグストア等でも販売されている他、

インターネットでも購入可能です。

 

よもぎ温座パットの詳細はコチラ

購入はコチラ

※Amazon等のサイトでも購入可能です。

 

 

よもぎ温座パットの使い方

 

よもぎ温座パット1回分は

このようなパッケージに入っています。

 

中には

 

 よもぎパット

 

専用発熱体

 

説明書

 

の、3点が入っています。

 

 

まずは、専用発熱体を袋から取り出し、

普通のカイロと同じ要領で数回振ります。

 

 

次によもぎパットを開き

 

ひっくり返し、粘着テープがついているほうを上にします

 そして、中央部に専用発熱体を貼ります。

 

あとは、羽根付きナプキンを使う時と同じ要領でショーツに装着します。

 

装着するとすぐに、骨盤部周辺がジワジワと温まってくるのが感じられます。

 

 

よもぎ温座パットの効果

 

よもぎ温座パットは、冷えの解消だけではなく

 

・生理不順

・PMS

・婦人科系の悩み

・冷えによる体調の悩み

 

にも、良い効果が期待できると言われています。

 

手軽に寒さ対策をしながら、

女性特有の悩みにもアプローチできる点も嬉しいポイントですよね♪

 

 

よもぎ温座パットの関連商品

 

よもぎ温座パットには、次のような関連商品もあります。

 

よもぎパンティライナー

ポカポカおしりのほっぺ

よもぎ足温(あしおん)パット

バスソルト よもぎの香り

おたね人参+よもぎのバスソルト

 

 これらの商品も

よもぎ温座パットと併せて、使ってみてはいかがでしょうか。

 

注意

 

よもぎ温座パットを使用の際には、

同封の説明書を熟読し、正しく使うようにしてください。

 

 

よもぎ温座パットは、ナプキンと形は似ていますが生理用品ではありません。

生理中の使用は控えてください。

 

使用中に発熱体の温度が高くなりすぎ「熱い」と感じた場合は

すぐに使用を中止してください。

 

 

おわりに

 

最近「よもぎ温座パット」の効果を実感する出来事がありました。

それは、娘の小学校で開催されたマラソン大会の時のことです。

 

当日は気温が低く「今シーズン一番の冷え込み」と言われていた日で、

観戦していた他の保護者の方は

「寒い!寒い!」と言っている方が多かったのですが、

私は「よもぎ温座パット」のおかげで、

屋外でも寒さに震えることなく、快適に過ごすことができました。

 

子育て中は、気温が低い日でも外に出る機会が多いもの。

寒い中でも快適に過ごすために「よもぎ温座パット」を試してみてはいかがでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

山中みさと

山中みさと

1981年生まれ、宮城県仙台市出身、千葉県在住。
2007年6月生まれの娘・2018年8月生まれの黒猫(男の子)の子育て真っ最中。
大学卒業後は出産まで図書館に司書として勤務。
結婚後は、子どもの幼稚園・小学校でPTA役員を経験。
教員免許(中高・国語)、司書資格、司書教諭資格を持つほか、
学生時代、塾講師のアルバイトの経験もあり。
趣味は、読書、アニメ。


10年近く育児をしてきた中で、
いいことだけではなく、困ってしまったこと、悩んだこと、
壁にぶつかったことなど、たくさんの経験をしてきました。

そんな私の経験を記事にし、
少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 年長さんは、入学前の早いうちに「傘をさして歩く」練習を!

  • ママの為の格安スマホの選び方!周囲のママ友の不安を解消したまとめ

  • 新学期クラスに馴染めない!悩む我が子に親ができる3つのサポート

  • 【2020年版】Mac,ipadはPTA役員も学割で買える!条件や注意点まとめ

関連記事

  • 非常識だけど法的にはOK!赤ちゃんおんぶして自転車事故、マナーを見直そう

  • 歯がためいつから?赤ちゃんに人気おすすめ歯固めおもちゃ5選

  • 西松屋(SmartAngel)のトレーニング歯ブラシセットを使った体験談!子どもの反応を口コミ

  • 【出産準備】マタニティパジャマの選び方のポイント&おすすめパジャマ5選

  • 持たせるならスマホ?キッズ携帯?キッズ携帯を選ぶメリット

  • 心が熱くなる、お勧めの曲!子育てに行き詰まった時に聴いてみて