1. TOP
  2. 教育
  3. ガチャガチャカプセルで簡単アイス屋さんの作り方【写真付き】

ガチャガチャカプセルで簡単アイス屋さんの作り方【写真付き】

【PR】

ガチャガチャって、小さい子どもがいると

1度だけではなく、何度もやったことがあると思います。

そのため、中身が空になったカプセルがいつの間にが沢山貯まっていたりしますよね!

そのカプセルを使って、色々な種類のカップアイス、コーンアイスを作ってみました。

この記事の目次

簡単アイスの材料

ガチャガチャの空カプセル

アイスの紙カップor紙コップ

ボンド

段ボール

はさみorカッター

ビーズ、折り紙など

(トッピングしたいもの。例えば、毛糸、ラメのり、いらない布、クレヨン、色鉛筆など)

おたまorトング

簡単アイスの作り方

①カプセルのてっぺん部分の穴が塞がるように、ボンドを塗って、

トッピングをくっつけていきます。トッピングは、好きなようにつけてください。

②コーンにしたい時は、段ボールで作ると本物っぽく見えます。

(この時、片側だけ表面を剥がします。それでも少し固いときは、

凹凸を潰すようにしてください。子どもに踏んでもらうのも楽しいと思います)

そして、とんがり帽子のようにくっつければ完成です。

③①のボンドが固まったら完成です。

まとめ

色々な種類のカプセルで、アイスを作り、アイス屋さんごっこを子どもと楽しんでください。

ソフトクリームは色紙をぐしゃぐしゃにしてねじったりすると可愛いく仕上がります。

ちなみにお玉を使ってアイスをすくったり、色々工夫して「ごっこ」遊びを楽しんでみてください。

おまけ

https://ikujira.com/14256/

⬆お店屋さんも是非こんな感じに作ってみてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ぴんくぶぅ

ぴんくぶぅ

東京都在住の4歳の男の子のママをしています。
不器用ですが、元々何かを造るのは好きで今まで刺繍を始め、今では色々な事に挑戦中です。
子どもが居ても、子どもと一緒に作って、楽しく出来ることを探しています。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ハートやワンピースの折り紙一言カード♪バレンタインデーにメッセージを添えて気持ちを伝えよう!

  • 怖い鬼も羊毛で可愛く作って節分に飾って福を呼ぼう!!

  • 新しい年のめくりカレンダーを使って門松を作ろう!!マステ工作

  • クリスマスカードを少しゴージャスに♪ワイヤー文字を作ってみよう!!

関連記事

  • はさみ無しでできる!子どもと一緒に壁絵づくりを楽しもう

  • 裏地あり上靴入れの簡単な作り方!私が作った時の材料やサイズも紹介

  • ハロウィンといえばこれ!ジャックオランタンを簡単に手作りしよう!

  • クリスマスカードを少しゴージャスに♪ワイヤー文字を作ってみよう!!

  • サンタが街にやって来る(Santa Claus is coming to town)の歌詞をカタカナ読み

  • お手玉効果で脳の発達と活性化!情緒を育む昔遊びをしませんか?お手玉の簡単な作り方