1. TOP
  2. 教育
  3. サンタが街にやって来る(Santa Claus is coming to town)の歌詞をカタカナ読み

サンタが街にやって来る(Santa Claus is coming to town)の歌詞をカタカナ読み

 2015/12/10 教育
この記事は約 5 分で読めます。

【PR】

クリスマスソングのカタカナ読みも今回で第3弾(1弾2弾)、3曲目は、マライアも歌っていた、多くの歌手がカバーしている名曲“Santa Claus is coming to town”をカタカナ英語で歌ってみましょう。通じないカタカナ英語ではなく、「通じるカタカナ英語」が目標です。では、参りましょう。

Santa Claus is coming to town(英語歌詞)

Santa3
※You better watch out
 You better not cry
 Better not pout
 I’m telling you why
 Santa Claus is coming to town 

 He’s making a list and
 checking it twice
 Gonna find out
 who’s naughty and nice
 Santa Claus is coming to town

 He sees you when you’re sleeping
 He knows when you’re awake
 He knows if you’ve been bad or good
 So be good for goodness sake, oh!
 
 ※くりかえし

Santa Claus is coming to town(読み仮名/私の感覚)

※ユ ベラ ウオ チャウ
 ユ ベラ ノッ クゥライ
 ベラ ノッ パウラン
 テーリンユー ワイ
 セェァンタクローズィッ 
 カーミーントゥータァー

 ヒ(ズ)メーキナッリ(ス)エン
 チェキニッ トゥワイッ(ス)
 ゴーナ ファイナゥ
 フー(ズ)ノーリエンナイッ(ス)
 セェァンタクローズィッ 
 カーミーントゥータァー

 ヒースィーズューウェーニョースリーピン
 ヒーノー(ズ)ウェーニョーラーウェィッ
 ヒーノー(ズ)イッ ユーヴィンベァログ
 ソービグッフォーグッネ(ス)セイッ 
 オゥ!

 ※くりかえし

Santa Claus is coming to town(訳詞/私の感覚)

※気を付けた方がいいわよ
 泣かない方がいいわよ
 すねてちゃダメよ
 なぜかって教えてあげる
 サンタが街にやって来るから

 サンタはリストを作って
 そして2回チェックするの
 誰が良い子で誰が悪い子か
 サンタが街にやって来る

 サンタはあなたが寝ているのを見てるわよ
 起きていたらそれも知ってるわ
 良い子にしていたか悪い子にしていたかも
 だからお願い!良い子でいてね

 ※くりかえし

発音のポイント

Santa5
“better”は「ベラ」でオッケー。“t”の音はラ行のような音に変化することがあります。「パウト+アイ+アム=パウラン」最後の「ン」は、“m”の音なので唇を閉じて発音します。“Santa”はエとアの中間音が入っていますので「セェァンタ」。“coming”の“g”の音は、はっきり言いませんので「カミン」と聞こえます。「メイキン(グ)+ア=メキナ」「チェッキン(グ)+イッ(ト)=チェキニ」 “gonna”は話し言葉ですが、“going to”の省略形です。その前にあるはずの“He is”も省略されています。“bad”にもエとアの中間音が入っていますので「バッ(ド)+オァ+グッ(ド)=ベァログ」でいかがでしょうか。はっきりと発音しない部分はカッコ書きにしておきました。
 

訳してみて気づいたこと

Santa4
“for goodness sake”のところが気になり辞書を引いてみると、
「後生だから;いったいぜんたい」
日本語にはなりましたが、ますます意味がわかりません。

今度は「後生」を国語辞典で引いてみると…
「後生」 (こうせい)あとから生じること
     (ごしょう)来世の幸福

本来、クリスマスが宗教に関係した祝日と考えると、後者の訳で
「来世の幸福のために良い子でいなさいね」と訳すのが自然でしょうね。

でも、「あとから生じること」がクリスマスプレゼントだとすると、「プレゼントをもらえるために良い子でいなさいね」
と訳せてしまうかも!…なんて…( ̄▽ ̄)!

“goodness”は遠回しに「神様」という意味なので、これで調べてみると、
「お願いだから;こりゃ困った」
こちらの訳の方がわかりやすい!
「お願いだから良い子でいなさいね」ということですね。

まとめ

おなじみのクリスマスキャロル。この曲は1934年のラジオ放送から世に知られるようになったとのこと。たくさんの歌手がカバーしています。サンタさんはプレゼントのリストを2回チェックしていたのですね。そして、「お願い!良い子でいてね」の歌詞。大人が子どもたちに手を焼いている姿が想像できます。これは、きっと今も昔も世界共通なのでしょう。…そんなことも考えながら、歌ってみてくださいねヽ(´▽`)/♪

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

bluestar0834

bluestar0834

兵庫県在住。元子ども英語講師。
アメリカ、サンフランシスコに語学留学の経験あり。
うちの一人娘は2年生になりました!
相対音感を持ち、ハモることが得意。
音楽経験色々。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 頭足人ってなに?幼児の発達過程で必ず現れる謎の生き物!&お絵かき指導のポイント

  • 簡単!100均材料でビーズアクセ作り!親子ペアリングの作り方

  • 親子で一緒に見たい!クリスマスソングのおすすめ動画10選!

  • 子ども英語のハロウィンの歌!おすすめ動画10選とハロウィン豆知識

関連記事

  • ゲーム機を持たせない生活、我が子らの8年間の結果から検証!!

  • 学資保険どれ入ってる?育児中ファイナンシャルプランナー9人に聞いてみた結果

  • 視覚優位の特徴とは?子どもの特性を知れば子育てに活かせます!

  • ファスナー付けも簡単!手作りで可愛いマチありポーチご紹介!

  • 子どもの身を守るためにできること:公衆電話の場所と使い方を教えよう

  • 2歳テレビばかり見過ぎを解決!ダンボールで手作りテレビカバーお試しレポート