1. TOP
  2. 教育
  3. 簡単!かわいい!卒園式・入園式に使える手作りコサージュ!!

簡単!かわいい!卒園式・入園式に使える手作りコサージュ!!

教育
この記事は約 2 分で読めます。

【PR】

この度、自宅近くの産後ケアハウスさんで、委託販売をさせていただくことになりました。
そこで、販売予定の「小さなお花のコサージュ」の作り方を紹介します。

今回は、小さなお花が6輪ついている小さなコサージュを作ります。

この記事の目次

コサージュの材料


・小さな造花(茎の部分がワイヤーのもの):6本

・葉っぱ(茎の部分がワイヤーのもの):2本

・サテンリボン(3mmくらいの細いもの)

・パールブレード(小さなパールが連なっているもの)

・コサージュピン(直径2.5cmくらいのもの):1個

・フローラルテープ(伸ばすと粘着力が強くなるテープで、フラワーアレンジメントで使われることもあります)

・グルーガン

・両面テープ

・ニッパーなど針金を切る道具

コサージュの作り方

①サテンリボンとパールブレードを使ってバランス良くリボンを作ります。

②①を両面テープかグルーガンでコサージュピンに貼り付けます。

③造花と葉っぱをまとめ、大体の配置が決まったらフローラルテープで茎の部分をしっかり巻きます。

花から茎の先端に向かって巻くようにします。

フローラルテープは15cmほどの長さに切っておき、よく伸ばしてから巻きつけると上手に巻くことができます。

④余分な針金部分を切ります。花のガクの部分から5cm程度下の部分を切ります。

⑤茎の部分を折り曲げてコサージュピンにのせ、グルーガンでしっかり固定します。     

隙間部分にもたっぷりグルーを入れるとうまくいきます。

⑥完成です

お花の種類や数、大きさを変えたり、リボンの代わりにレースを使ったりすると、

また違った表情のコサージュになって楽しいですよ。

ぜひ、作ってみてくださいね!

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

だだこ

愛知県在住。一児(女の子:5歳)の母。
ハンドメイドが趣味。
夢は娘の洋服から小物まですべて手作りすること。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 簡単!かわいい!卒園式・入園式に使える手作りコサージュ!!

  • 愛知県東公園動物園は入園料無料!!親子で楽しめる魅力満載!

  • 子供の好き嫌い(偏食)対応策をディズニーキャラクターおせちで大発見!

  • 子ども服や小物の型紙2つのおすすめサイト!手作りした作品も紹介

関連記事

  • 小学校の運動器学校検診で要精密検査!側彎症と診断された体験談

  • 親子で一緒に見たい!クリスマスソングのおすすめ動画10選!

  • チームラボ お台場 厳選!絶対 子どもが喜ぶデジタル作品 6選

  • 先生に相談をする効果的な方法は?モンペと思われないための工夫

  • 女の子が喜ぶ!余った生地のはぎれを活用してカワイイ手作りシールの作り方

  • risu算数3ヶ月目の体験談!ポイント交換でプレゼントが届いた