千葉市動物公園の料金や割引情報まとめ!15歳の立つレッサーパンダ風太君を見よう
【PR】
2本足で立つ事で、一躍有名になったレッサーパンダの風太くん。
当時、テレビで良く流れていたので覚えている方も多いのではないでしょうか?
ネットで検索すると、レッサーパンダ風太くんが死んだと死亡説が流れていますが・・・
今も、元気な風太くん!今年で満15歳を迎えるという事で、
彼のいる千葉市動物公園では「風太15プロジェクト」が実施されます。
そこで今回は、千葉市動物公園についてご紹介します。
この記事の目次
基本情報
営業時間
9:30 ~ 16:30 (最終入園 16:00)
休園日
毎週水曜日 (水曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始 12/29 ~ 1/1
入園料
大人(高校生以上) | 700円 |
中学生以下 | 無料 |
年間パスポート(大人) 2,500円
アクセス
〒264-0037 千葉市若葉区源町280番地
【モノレールの場合】
千葉都市モノレール 動物公園駅 下車1分
・千葉みなと駅(京葉線) ⇒ モノレールに乗換え 約16分
・千葉駅(総武線 京成) ⇒ モノレールに乗換え 約12分
・都賀駅(総武本線) ⇒ モノレールに乗換え 約5分
【車の場合】
駐車料金 700円
・東京方面から 京葉道路 穴川ICより市街方面に約3キロ
・成田方面から 東関東自動車道路 千葉北ICより千葉方面へ約7キロ
HP https://www.city.chiba.jp/zoo/
お得なチケットや割引券は?
中学生以下は無料、高校生以上でも700円とリーズナブルな価格で楽しめますが、
お得なチケットや割引があるなら少しでも節約したいですよね。
JAF会員
JAFの会員証を提示すると入園料が20%割引
700円 ⇒ 560円
モノレールのフリーきっぷ
千葉都市モノレールの各種フリーきっぷを提示すると入園料が20%割引
700円 ⇒ 560円
千葉市在住の65歳以上は入園料無料
千葉市在住の方に限り、65歳以上であれば入園料が無料になります。
住所、年齢が分かる身分証明書が必要です。
アニマルコスプレで入園料無料
11月3日(土) 4日(日)の2日間は「ちばZooフェスタ2018」と題し、
作品の展示即売会やステージでのパフォーマンスなどのイベントが開催されます。
4日(日)にはアニマルコスプレコンテストが開催され、動物のコスプレをした来場者は入園料が無料になります。
千葉市動物公園のおススメは?
レッサーパンダ
千葉市動物公園と言えば、やっぱりレッサーパンダ。
2本足で立つ可愛らしい姿で世間を魅了した風太くんがいる事で有名になった動物園なので、レッサーパンダは欠かせません。
レッサーパンダを見るのにおススメなのが、13:30~の食事の時間!!
飼育員さんから餌をもらおうと、2本足で立つ姿を披露してくれます。
また、今年は風太くんが15歳の誕生日を迎える事から、
「風太15プロジェクト」として様々な催しが開催されます。
平成30年7月5日(木)には誕生日会を、
8日(日)には記念式典を開催し記念品の贈呈や記念グッズの販売が予定されています。
その他にも、写真展などが開催されます。
子ども動物園
小さな子どもは視力が弱く、ぼんやりとしか見えていないそうです。
そのため動物との距離があると、反応を示してくれないなんてことも…
その点、子ども動物園は展示されている動物達との距離が近いので、小さな子どもにおススメです!
牛や馬、ペンギンやリスなど様々な動物を間近で見ることが出来ます。
飼育センター内ではネズミと直接触れ合うことも出来ました(2歳以上)。
ヤギや羊のウンチ掃除体験などもありますよ。
中央広場 噴水
中央広場にある噴水では水遊びを楽しむことが出来ます。
下から吹き出てくる噴水、上からシャワーのように降り注ぐ水に子供たちは大はしゃぎです。
水が溜まらない作りになっているので、小さな子でも安心して遊ぶことが出来ます。
ぜひ、水着や着替え、タオルを持参して行きましょう。
動物科学館
動物科学館の2階には図書室もあり、動物に関する本が用意されています。
土曜日には絵本のおはなし会も開催されています。
「歩き疲れたから少し休憩したい」なんて時にもピッタリですね。
ふれあい動物の里
動物への餌やり体験や、乗馬も楽しめるコーナーがあります。
BBQ場もあり、手ぶらでBBQを楽しむことも出来ます(※3日前までに要予約)。
食事の持ち込みは?
食事の持ち込みは可能です。
手作りのお弁当でピクニックを楽しむ事が出来ます。
家畜の原種ゾーンの中央にある芝生の広場や、中央広場の木陰にレジャーシートを敷いてで食べるのがおススメです。
授乳室やオムツ替えは?ベビーカーの貸し出しは?
授乳室は園内案内マップによると3か所(動物科学館の1階、レストラン、ふれあい動物の里休憩所)、
オムツ交換をするためのベビーシートは各トイレに設置されています。
動物科学館内の授乳室には、ポットも用意されていると動物科学館前の看板に記載されていました。
園内は広いため、ベビーカーは必須。
普段は良く歩く子でも、ベビーカーがあった方が安心です。
乗ってくれない場合も荷物置きとして使えるので、持って行って損はないでしょう。
貸し出しもあり、1台250円で借りることが出来ます。
最後に
1歳4か月の娘と訪れましたが、親子ともに大満足の動物園でした。
園内で1番子供達のはしゃぐ声を聞いたのは、中央広場の噴水でした。
同じくらいの年齢の子供たちが集まっていたせいか、娘も大はしゃぎで水遊びを楽しんでいました。
夏場に遊びに行く際には、動物だけでなく水遊びも楽しんでください。