1. TOP
  2. おでかけ
  3. キッザニアに中学生だけで入場した体験談!浮く?恥ずかしい?

キッザニアに中学生だけで入場した体験談!浮く?恥ずかしい?

おでかけ 関東
この記事は約 3 分で読めます。
中学生同士だけでキッザニア

auスマートパスのキャンペーンで
キッザニア東京のペア招待券が当選しました。

中学生以上であれば、保護者の付き添い必要が無いという事で
中学生だけで入場したので体験談をご紹介します。

キッザニア中学生だけで入場できるのか?

キッザニア東京中学生だけで入場

休日2部(日曜日)への予約でしたが

キッザニアの公式サイトに記載がある通り、中学生以上であれば

大人の入場無しで、子どもだけで入場が可能でした。

 

キッザニア中学生同士で荷物はどうする?

キッザニアでは、各アクティビティを体験する際には

手荷物を預ける必要があります。

大人と同伴であれば、大人が預かる事が出来ますが

子ども同士での入場では、二人ともがアクティビティに参加するので

手荷物を預ける相手が居ません。

こちらは、荷物置き場があったようで、特に問題ありませんでした。

 

キッザニア中学生同士の場合、写真撮影は?

各アクティビティでお仕事体験している様子を

スマホやデジカメ等で撮影しますよね。

親が同伴していれば、外から親が撮影出来ますが

子ども同士の場合には、体験時は荷物を置いてしまうので

自撮りは不可能だったとの事です。

各アクティビティの職員さんに、スマホを渡して体験中に

1枚くらいお願いして撮って貰えば?と事前に子どもに言っておきましたが

とても、それを言える雰囲気ではなかったようです。

 

思い出の写真を残したいという意味では

子ども同士での入場だと難しいですね。

 

キッザニア中学生同士で、上手く回れるの?

キッザニア効率的な回り方

キッザニアは、たくさんのお仕事を行うには

常に、どのお仕事が空いているのか?等、次の行動を

スケジュール立てて、効率的な回り方を考える必要があります。

中学生同士なら、ある程度は、出来るかなと思いましたが

うちの子たちの場合には、難しかったようです。

上手にお仕事の申し込みが出来ず、1時間以上

ただ、園内を歩いてる時間があったとの事でした。

これは、子どもの実力次第になりますが

事前に、最低限やりたい仕事

どのようにお仕事を予約していくのか?を説明しておくといいでしょう。

 

キッザニア中学生だと浮く?恥ずかしい?

一応、キッザニアは対象年齢が15歳までとなっているので中学生も参加可能です。

実際に多いのは小学生くらいまでのお子さんが中心になっています。

 

そうすると、中学生でその中に混じってお仕事体験するのは

浮いてしまって恥ずかしいのか?と言うと、これも子どもの気持ち次第だと思いますが

中学生同士での参加だから良かったのかもしれませんが

うちの子たちの場合は、普通に楽しんでいました。

 

まとめ

やはり、大人(親)が一緒に入って、付き添って

荷物持ちや写真撮影係をしてあげた方が

子ども達にとっては、思い出が多くできますが

中学生同士の子どもだけでのキッザニア入場も

楽しかったようです。

中学生同士の子どもだけで入場させようかと思ってるけど

迷っているという方の参考になれば幸いです。

 

→ 入場券を無料で貰ったauスマートパスはコチラ

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

中学生同士だけでキッザニア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

イクジラ編集部

イクジラ編集部

イクジラ編集部です。
ゲストライターさんの記事やPR記事を投稿します。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【2023年3月版】LOHACO(ロハコ)割引クーポンコードをコピペで使う!無料0円サンプルの探し方

  • キッザニアに中学生だけで入場した体験談!浮く?恥ずかしい?

  • 【完全版】キッザニア東京攻略!混雑回避と裏ワザ大公開

  • 赤ちゃんモデル募集に応募して狙った事!2歳の娘と私の無料オーディション体験談

関連記事

  • 愛知県東公園動物園は入園料無料!!親子で楽しめる魅力満載!

  • 秋はキャンプのベストシーズン! 子供との距離がぐっと近づく秋キャンプの魅力と服装注意点

  • 劇団四季リトルマーメイド東京に行ってきた子連れにおすすめの座席はどこ?

  • 【2023年】柏スタジアム飲食持ち込み出来る?弁当、水筒、ビール

  • そこに山があるから登るんだ!子どもと一緒に登山デビュー 後編

  • 夏の上海ディズニーランドを楽しむ、マナーの違いや覚悟を伝授!