1. TOP
  2. おでかけ
  3. 【2024年】Kアリーナ(横浜)飲み物の持ち込み出来る??飲食物・ペットボトル・アルコール

【2024年】Kアリーナ(横浜)飲み物の持ち込み出来る??飲食物・ペットボトル・アルコール

おでかけ 関東
この記事は約 4 分で読めます。
【2023年】Kアリーナ(横浜)飲み物の持ち込み出来る??飲食物・ペットボトル・アルコール

【PR】

神奈川県横浜市にある、Kアリーナ。
みなとみらい地区に2023年にオープンした音楽専用アリーナ。
こけら落としは、ゆず。
初の年越しライブは、福山雅治さん。
すべてが音楽ライブのためにつくられた世界初のアリーナと言う事で
今後、たくさんの音楽イベントが開催されるでしょうね
イベントに行く際に持ち込みできる物について調べてたので紹介します。

 

この記事の目次

Kアリーナ(横浜)持ち込み2024年の状況

Kアリーナ(横浜)の公式サイトに飲食物の持ち込みについて

QAとして紹介されています。

Kアリーナ(横浜)持ち込み2024年の状況

Kアリーナ(横浜)公式サイトの説明によると、飲食については

Kアリーナ(横浜)としては、客席での飲食OK。
ただし、公演によってルールが異なるので、あなたが行く
公演のNG項目を確認しておくと良いですね。

ビン・缶類の持ち込み、ペットボトルや水筒持ち込みのNGや
お弁当等の飲食物の外部からの持ち込みに関しての記載はありませんでした。

 

Kアリーナの横には、オーケー(スーパー)があるので
そこで、飲食物を購入するのも賢い選択ですが
オーケーで売ってるペットボトルは常温なんですよね。

また、自販機もKアリーナイベント時には売り切れが多いようです。

 

Kアリーナ(横浜)内の飲食

 Kアリーナ(横浜)内の飲食

Kアリーナ(横浜)内には売店が11カ所あります。
自動販売機は設置されていないので、飲み物を買うだけでも
売店で買う必要があります。

尾島商店のお弁当・カツサンド・焼売に加え、各種スナック・アルコール・ソフトドリンクをご提供致します。
ビール、ハイボール、レモンサワー ¥600
郷の恵み天然水、綾鷹、コカコーラ、Qooオレンジ、アクエリアス、コーヒー(HOT/ICE)¥500

混雑が凄い&ペットボトル飲料が500円と山頂並みの価格です。

 

 

また、売店は完全キャッシュレスと言う事なので
注意が必要ですね。

 

Kアリーナ(横浜)近くの安い駐車場

Kアリーナには、駐車場がありますが、公演開催日の料金は

Kアリーナ駐車場料金

60分2000円、最大料金1万円という恐ろしい値段ですね。

 

Kアリーナ(横浜)まで車で行く場合には、近隣の安い駐車場に停めるとお得ですね

人気イベントの場合には、駐車場が埋まっていると困ってしまうので
事前に予約していくのも賢い選択ですよね。

 

⇒ Kアリーナ(横浜)近くの予約できる駐車場マップ

 

 

Kアリーナ(横浜)近くのホテル

イベントで、他県からKアリーナ(横浜)まで行く場合には、
宿泊する場合もありますよね、近隣のホテルに泊まるとイベント終わりに
そのまま休めるので楽ですよね。

Kアリーナに隣接してヒルトン横浜も同時オープンしましたね。

 

⇒ Kアリーナ(横浜)近くのホテル一覧

 

Kアリーナ近隣の遊び場

Kアリーナ近くには、遊べる施設多数。

割引クーポンを手に入れて、お得に楽しみましょう!

 

⇒ 割引クーポンを手に入れる

 

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

【2023年】Kアリーナ(横浜)飲み物の持ち込み出来る??飲食物・ペットボトル・アルコール

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ちゃすけ

ちゃすけ

神奈川県横浜市在住、小学生の娘を持つ1児の父
テレビが大好きで、流行りの場所や物を知るとついつい行ってしまう。
世界遺産や絶景好き^^
仕事で夜遅いので子供とまともに会話できるのは、ほぼ週末のみ

この人が書いた記事  記事一覧

  • 笠間クラインガルテン栗拾い(茨城)時期はいつ?料金・予約方法は?

  • 東原公園水泳場プール弁当やテントの持ち込み禁止?駐車場混雑状況は?

  • 白井市民プール弁当やテントの持ち込み禁止?駐車場混雑状況は?

  • 船戸市民プール弁当やテントの持ち込み禁止?駐車場混雑状況は?

関連記事

  • ディズニークリスマスイルミネーション2017関東まとめ!子連れ参加の写真&感想付

  • 下関市立しものせき水族館・海響館は飲食物持ち込みできる?お弁当食べる場所ある?駐車場混雑状況は?

  • 【2024年】名古屋国際会議場(センチュリーホール)飲み物の持ち込み出来る??飲食物・ペットボトル・アルコール

  • 【2024年】日本ガイシホール飲み物の持ち込み出来る??飲食物・ペットボトル・アルコール

  • 2024年札幌ドーム持ち込み制限あるの?弁当・水筒・ビール

  • 総移動距離900キロ!北海道はじめての子連れ車中泊旅で絶対はずせない7つのポイント