ジングルベルの歌詞をカタカナ読み!日本語直訳で衝撃の事実が
【PR】
クリスマスソング第2弾!今回は、ジングルベル(Jingle Bells)をカタカナ読み&私なりの日本語訳と歌詞からわかるジングルベルの世界観をお伝えします。子どもと一緒に歌うだけじゃなくてパパさんの忘年会のかくし芸にもピッタリ!第一弾のwe Wish You a MERRY christmasも良かったら見てください
この記事の目次
Jingle Bells(英語歌詞)
Dashing through the snow
in a one horse open sleigh
O’er the fields we go
laughing all the way
Bells on bobtail ring
making spirits bright
what fun it is to ride and sing
a sleighing song tonight!
※Jingle bells! Jingle bells!
Jingle all the way!
Oh, what fun it is to ride
in a one horse open sleigh, hey!
※くりかえし
Jingle Bells(読み仮名/私の感覚)
ダッシン スルーザ スノー
イナ ワンホー ソーペン スレーィ
オアザ フィーゥズィ ゴゥ
ラッフィン オーザ ウェーイ
ベゥゾン ボッティ ゥリーン
メイキン(ス)ピゥリッ ブゥライ
ワ ファニ ニズトゥー ライデン シンガ
スレーイン ソントゥー ナイッ
※ジンゴッベー! ジンゴッベー!
ジンゴッ オーザウェーイ!
オゥワッ ファーニ ニッチュー ライディナ
ワンホー ソーペン スレーィ ヘイ!
※くりかえし
Jingle Bells(訳詞/私の感覚)
雪の中を飛ばして行くよ
馬ぞりに乗って
雪野原を ずっと笑いながら
馬のしっぽのベル 気分は上々
乗って歌ってソリの歌
今夜はなんて楽しい!
※リンリンリン リンリンリン 鈴がなる
一匹馬のオープンそりに乗って
なんて楽しい! ヘイ!
※くりかえし
発音のポイント
“Dashing”は「ダッシュ」の進行形。馬ぞりがダッシュしています。“sh”の音は「静かに!シーッ!」と言う時の「シーッ!」の音です。“th”の音はよく「舌を噛む」と表現されますが、本当に噛んでいたら喋れません。ほんの少し、噛むか噛まないか…ぐらいの感じです。“o”の発音には「オー」と「オゥ」の2種類があります。“go”は後者ですので、正確には「ゴゥ」と発音します。“l”(エル)の発音は、単語の後ろの方にあると、「オ」のような音になることがあります。「ジングルベルズ」とは言いません。はっきりと喋らないことは英語の特徴の一つでもあります。そして、音のつながりも!「ベルズ+オン=ベゥゾン」「ファン+イット+イズ=ファニニズ」「ライド+アンド(エン)=ライデン」「ライド+イン+ア=ライディナ」「ホース+オープン=ホーソーペン」という感じでいかがでしょうか。音符に乗れるように考えてみました。また、“r”の音の前に小さい「ゥ」を付けて巻き舌を表現しました。
歌詞を直訳して気づいたこと
一般的な訳詞は歌いやすさを考えてあり、また、訳詞者の感性が豊かに表現されている意訳のものが多いのではないでしょうか。
今回は意味をわかりやすくするため、私の感覚でほぼ直訳にしてみました。
「馬は一匹だったのね」
「鈴は馬のしっぽに付けてあったのね」
など、新しい発見がありました。
そして、私が気になったのは「オープンカー」ならぬ「オープンそり」!これは一体?わざわざ「オープン」と付けなくても良いのでは?もしかして、オープンではない屋根付きのそりがあるのかしら?その方が寒くないかも!馬車のようなタイプかも…なんて、勝手に想像してみました。そりにも色々ありそうですね。
まとめ
うちの娘はこの歌を聞いて「♪じんごんべ~じんごんべ~」と歌っていました。(ご、権兵衛?)
子どもの耳にはそのように聞こえたのでしょうか。いずれにせよ、楽しそうに歌っていたのでオッケーという事に。
皆様もぜひヽ(´▽`)/
クリスマスソングのカタカナ読み第3弾も公開しました^^