神奈川県横浜市金沢区にある、横浜・八景島シーパラダイス。 1日中楽しめる「海・島・生きもの」のテーマパーク内にある水族館です 家族でお出かけした際に、お弁当の持ち込みは出来るのか? 持ち込んで食べる場所があるのか?につい […]
小学校高学年になったうちの娘たちは、おまじないに興味津々です。 特にパワーストーン、持っているだけで願いが叶うだとか、 勉強が出来るようになるなどなど・・・。 お小遣いの範囲でいろいろと買っています。 「それよりまずは努 […]
大分県大分市にある、レゾナックドーム大分。 大分トリニータがホームゲームを開催する球場です。 今回は、サッカー観戦に行く際に 持ち込みできる物について調べてたので紹介します。 レゾナックドーム大分の持ち込み […]
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋と秋の楽しみ方はいろいろありますが 芸術を楽しむ秋もなかなかいいものですよね。 でも、小さなお子さんがいるとなかなか美術館などは敷居が高くて行けません。 そんな時におススメなのが、 伊豆テ […]
我が家は、夏よりも冬の方がアウトドアしています。この話をすると子連れで冬キャンプ?えっ、寒い冬にわざわざアウトドアするの?と言う反応が多いです。確かにアウトドアといえば夏!!きらめく太陽に濃い緑がアウトドアらしさでありま […]
最近のマクドナルドのハッピーセットのおもちゃって、選べるものって少ないですよね。 当たるまでハッピーセットを買ったらきりがなくて、 でも、私も昨年知ったのですが シリアルナンバー(識別番号)があるということをInstag […]
初めてのディズニーリゾートデビュー。 ディズニーランドとディズニーシーどちらが子連れに向いているかと悩んでいる方もいらっしゃると思います。 結論から言うと、基本的にランドもシーもどちらでも楽しめます。 今回は、ランドとシ […]
子育て中のパパママは日々子どもの健康に気を遣っていることと思います。子どもはすぐ熱を出したり、怪我をしたり、虫歯になったりしますね。その度に病院へ連れて行くことになるパパさんママさん。ご苦労様です。でも、あなたのお体は大 […]
連日連夜の猛暑ですね。 熱中症の心配もあり外で思い切り遊べず親子共に鬱憤が溜まっているのではないでしょうか。 そこで今回は夏にお勧めの室内遊びを5つご紹介します。 幼児から小学生低学年向きの子どもが喜ぶおうち遊びです。 […]
科学の街として有名な茨城県つくば市には、国や民間の研究機関がたくさん。 普段は見ることの出来ない研究所の中ですが、春と夏の期間に一般公開が実施され、無料で見学する事が出来ます。この機会に親子で科学に触れ合ってみませんか? […]