神奈川県横浜市旭区にある、よこはま動物園ズーラシア。 正式名称は、「横浜市立よこはま動物園」 家族でお出かけした際に、お弁当の持ち込みは出来るのか? 持ち込んで食べる場所があるのか?について調べてたので紹介します。 &n […]
ある日の休日、娘たちと一緒に近所のハンドメイドマルシェに行きました。 布小物や粘土、レジン、ハーバリウム、ドライフラワー…たくさんの素敵なお店があり、娘たちと一緒に作品を見て楽しんだり、ワークショップに参加したりと楽しみ […]
2歳の息子はアンパンマンが大好き! そんな弟に感化されて4歳の息子までもアンパンマンを見始めました。 毎日2人で楽しそうに「あーんぱんち!」と遊んでいます! そんなに好きならと、横浜アンパンマンこどもミュージアムへ 平日 […]
子供ってすぐお腹が空くみたいですね(*^^*) 家の子供たちはお昼ご飯を食べているはずなのに、学校や幼稚園から帰ってくるなり「お腹空いた~。なんかない?」と言い出します。 普段はおやつ=捕食と考えておにぎりやシンプルなパ […]
観光客も地元住民も沖縄の移動手段は車が基本です。 ゆえに、子連れで外食となると、駐車場があるお店であることが第一条件! 今回は、特に駐車場探しに困ることが多い那覇市でオススメできる、 子連れ歓迎&駐車場完備のごはんやさん […]
神奈川県川崎市にある、カワスイ JR川崎駅東口より徒歩1分、川崎ルフロンのに9~10Fにある都市型水族館。 家族でお出かけした際に、お弁当の持ち込みは出来るのか? 持ち込んで食べる場所があるのか?について調べてたので紹介 […]
新しい一年の始まりは大人にも子供にも特別な日。 そんな時間をさらに特別なものにしてくれるのが「おせち料理」です。 けれど、昔からおせちの定番である料理は、子供にとっては味付けも濃く、 馴染みのない料理も多いですよね。 私 […]
首都圏を中心に、新型コロナウイルス感染症の拡大で大変な時期ですが、「マスク」は確保できていますか? 当然のことながら、薬局やドラッグストアでは常に品切れ状態ですし、布マスクも生産が追い付かずにネット注文できても納品にかな […]