お子さんやパパ・ママの誕生日、イベントの時に送りたいメッセージカード。普通のメッセージカードでももちろんもらった人は心温まりますが、今年は一工夫してさらに素敵なカードを送ってみませんか?コツさえ分かれば1時間かからずに出 […]
お子さんが入学前の時期、 お友達の家に遊びに行く際は「ママと一緒」が多かったと思いますが、 小学生になると、一気に行動範囲が広がるため、 学校で子ども同士が約束をし、親なしで家に行き来することが激増してきます。 &nbs […]
100円ショップにはたくさんのハンドメイド材料があります。その中でも私が大好きなのが「軽量粘土」。 いろいろな商品があって、それぞれ得意分野がありますが、今回はダイソーの「軽量粘土」を使って可愛いマカロンを作ってみました […]
簡単炊飯器スイーツレシピのご紹介です。ホットケーキミックスを使って、炊飯器でケーキを焼いたことはありますか? プレーンでも十分おいしいですが、りんごを使うと、香りがよくて体にもいいヘルシーなケーキになるのでは、と思い、作 […]
イースターとは復活祭とも呼ばれているキリスト教の儀式です。 近年は日本でも定着しつつあり、イベントを開催するテーマパークやイースター向け商品を販売するお店が続々と増えています。 そこで今回はイースターの解説と楽しみ方をご […]
小学生のファッション雑誌ニコプチで 2023年のニコプチモデル(プチモ)のオーディション募集が始まっています! 興味のある方は、是非、チャレンジしてみてください ニコプチモデル応募資格 ニコプチモデルに応募できるのは 以 […]
小学2年生に進級した4月の終わり頃に始まった、娘の中間反抗期。 中間反抗期の症状や接し方について、体験談としてまとめました。 「なんだろう?前より口答えが増えた気がする。」 「私を見返す視線が前より鋭い気がする。怖いな… […]
アウトドアといえば車は必須と思っている方はいませんか?もちろん車があれば山奥のキャンプ場に泊まって山の麓の渓流を散策という行動範囲の広い計画を立てることができます。しかし、普段は公共交通機関で間に合っていて車を所有してい […]
あなたは野菜を育てたことがありますか?土づくりとか、肥料選びに、追肥など、お世話が面倒そう・・・という人には、ミニトマトがおススメです!お世話は、水やりと伸びた枝の世話のみ。それでも十分美味しく実をつけてくれます。子ども […]
ホットプレートを持っておられるご家庭も多いと思います。使うのは、鉄板焼きをしたり、焼きそばを作ったり、お好み焼きを焼いたりなど、定番の料理のみという方もいらっしゃるでしょう。出すのもちょっと面倒だし、後片付けも大変だし・ […]