男の子のヒーロー!といえば戦隊ヒーローですよね。ママやパパも幼いころに「よくマネしたよ!」や「何色かでケンカした!」という記憶もあるのではないでしょうか?しかし大人になった今、お子さんと一緒に戦隊ものを観ていますか?観て […]
外で遊ぶのが気持ちよい季節になりましたが、お天気やタイミングで外遊びができない日もあるかもしれません。子どもと一緒におうちで過ごすこともあるでしょう。おうちにある材料で、楽しめる手作りおもちゃを作って遊ぶのも楽しい時間に […]
熊本での地震、最初の発生から一週間がたちました。被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 避難所での生活をしていたり、車での生活をしていても、なかなか必要な物資が届かないということもニュースなどで報道されています。 […]
赤ちゃんの誕生はみんなにとってうれしいものですね。何かお祝いをしたいと思いますが、何がいいのか?悩まれることはありませんか?プレゼントするなら、喜んで欲しいとも思いますね。お洋服やおくるみ、タオルや食器、絵本などいろいろ […]
子どもに嫌いな食べ物を食べてほしい、子どものやる気を引き出したい、トイレに行ってくれない…など子育ての悩みは尽きませんよね。そんな悩みを先輩パパ・ママが解消してくれるかもしれません!NHK・Eテレで放送中の「すくすく子育 […]
うどんは意外と簡単に作ることができるのをご存知ですか?楽しく足踏みしたら、つるつるモチモチのうどんがあっという間に完成。低価格で作れる上に、自家製手打ちうどんの味わいは格別です!今回は、子どもと一緒に楽しく手打ちうどんの […]
Typoglycemia (タイポグリセミア) は、単語を構成する文字を並べ替えても、最初と最後の文字が合っていれば読めてしまう現象のこと。2009年頃に2ちゃんねるで流行ったらしいのですが、自分は2016年の今、はじめ […]
木登りってしたことがありますか?わんぱく小僧だったパパは「もちろん」と答えてくれると思いますが、ママ達の中にはそういえばしたことがないかも、という人も多いのではないでしょうか? それでは子ども達はどうでしょう?都心部に住 […]
お迎えコーデで迷ったことはないですか?お迎えだけだから楽ちんがいいけどあんまりルーズな感じでもいけないし、どうしようかなと困った時の優秀な一枚♡着るだけでおしゃれに「きちんとママ」に見えるボーダーカットソーがあればお迎え […]
今、女性の間で流行している「大人の塗り絵」。絵に色を重ねるという、どちらかといえば単純な作業が、なぜこれほど女性に人気なのでしょうか?ここでは塗り絵で得られる効果やおすすめの本と画材、ぬりえ美術館やコンテストの話題など、 […]
小児科の待合いや、地域のコミュニティ、お友達のお家など、他のお友達と仲良く遊んでほしい場面で我が子に「譲ってあげなさい!」と声をかけた経験ないですか?おもちゃや絵本の取り合いになってしまった時、自分の子どもが譲ってあげる […]
うちの子、ちょっとこだわりが強い?他の子より言葉が遅い?と調べていると出てくる「療育」。療育施設は、一般的には障がいがある子どもが通うと言われていて不安になりますよね?しかし、必ずしも発達障がいと診断された子どもが療育施 […]
もうすぐ5月5日の子供の日「端午の節句」です。子供の日は、子供が主役の日。家族みんなで美味しい料理を食べながらお祝いしてあげませんか?また、子供の日ですから、子供と一緒に楽しく料理をしてみませんか?子供たちも自分で作った […]
陶磁器にお絵かきをしてオーブンで焼き付けるとイラストが定着する、陶磁器専用のお絵描きペンを活用したDIYがインスタグラムを中心に大流行しています。無印良品では陶磁器専用ペンが売り切れ続出の大人気商品となっています。そこで […]
2016年は、流行しているアイテムのシルエットが独特です。例えばボトムス。ガウチョパンツやスカンツといったフレアシルエットや、ジョガーパンツのようなテーパードシルエットです。トップスはハイネック、ノースリーブ、オーバーサ […]
女の子に人気のアニメプリキュアシリーズ。お子さんが観ていても、放送時間が日曜日の朝ということもあり「朝だから一緒に見てる暇なんてなくて……」や「なんとなくはずかしくて……」と観ていないパパも多いと思います。娘さんとの共通 […]
おやつ、と言えばなにを思い浮かべるでしょうか?私はそうですね…ポテチやケーキやアイスクリーム…なんて、気が付くと身体にあまり良くない脂肪と糖分を含むおやつばかり考えています。食べすぎると生活習慣病や糖尿に繋がってしまうか […]
妊娠出産からパンプスやヒールを履かなくなったというママは多いですよね。妊娠中や赤ちゃんを抱っこしてヒールを履くのは危険。だけど、子どもがしっかり歩けるようになってきたら、そろそろパンプスを履きたい!というママも多いのでは […]
手づくりのパンをおうちで作れるといいなと思う方もいらっしゃることでしょう。お菓子は手作りをしても、パンはなかなかきっかけがない・・・こともあるかもしれませんね。今回は、以前に書いた記事から、めんどうな発酵もなし、混ぜるだ […]
ベビーカーでは不便な場所へのおでかけ時に欠かせない抱っこ紐。様々なメーカーから多種多様なタイプのベビーキャリアが販売されていて、購入時にどれが良いか悩む育児グッズの一つですよね。そこで芸能人ママが愛用している抱っこ紐を調 […]