1. TOP
  2. 暮らしのアイディア
  3. ハンドメイド
  4. 給食袋にオススメ!裏地なし、隠しマチ巾着袋の作り方!乾きやすく収納しやすい

給食袋にオススメ!裏地なし、隠しマチ巾着袋の作り方!乾きやすく収納しやすい

ハンドメイド 暮らしのアイディア
この記事は約 2 分で読めます。

【PR】

うちの小学生たちは毎日、給食の時に使うランチョンマットとマスクを巾着袋に入れてランドセルに引っ掛け登校していきます。

給食をこぼしてしまったり・・・と給食グッツはなにかと汚れるため毎日洗濯します。が、しかし!この給食グッツ、布が重なる部分が多いと乾きにくい!しかも、布の素材によってはしわくちゃになりがちでアイロンも必要((+_+))

そこで、忙しいお母さんにお勧めの給食袋、裏地なし、隠しマチの巾着袋の作り方をご紹介します。お洗濯の後、乾きやすくてアイロンも楽々!形がシンプルなので収納もしやすいですよ(‘ω’)

給食袋にお勧めのサイズはこちら

ランチョンマットとマスクを入れるのにお勧めのサイズです。

必要となる布の形は長方形です。

ここでは長方形の長い部分をサイド、短い部分を上と下としてご説明します。

上下の長さ20センチ

サイドの長さ47センチ

マチ10センチ(折り返すのは5センチ)

給食袋作りに必要な材料

20センチ×47センチの長方形の布

ミシン

ミシン糸

ひも(60センチを2本)

給食袋の作り方

布がほつれてこないようにサイドにジグザグミシンをかける

上と下の端を1センチ折り返し、アイロンをかける

中表で布を半分に折りアイロンをかける

マチの半分の長さを折り返しアイロンをかける

上から5センチを残してサイドを端から1センチのところをミシンで縫う

(最初と最後は返し縫いをするとほどけにくい)

縫い残した部分をアイロンで割る(ひもを通す部分になる)

この部分をコの字に縫う

上を1センチ折り返したまま1,5センチ下に折り返す

折り返した布の端から約5ミリのところをミシンで縫う

紐を通し、裏返して完成!

まとめ

いかがでしたか?

形がシンプルなので作り方も簡単ですよね。

裏地のついた巾着袋も可愛いのですが、少し乾きにくいのが困りもの(-_-;)

毎日洗濯をする給食袋には乾きやすくて収納しやすい、裏地なし隠しマチの巾着袋がとても便利ですよ(‘ω’)

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

MAKI

MAKI

愛知県出身。2人の女の子と1人の男の子を持つアラフォー専業主婦。学生時代はルポライターを目指すもいろいろあって公務員の道へ。結婚を機に退職し、転勤族の夫について日本全国を転々とする中、子供の入園グッツを手作りしたことをきっかけにハンドメイドにはまる。好みの布を見つけた時とミシンをカタカタを動かしている時にささやかな幸せを感じる。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【フェイクスイーツ】パンケーキの簡単な作り方!100円ショップの粘土で作ろう

  • 【100均ダイソー】組み紐メーカーでハート模様ブレスレットを手作り!編み方&作り方

  • 布小物に刺繍でひと手間!イニシャル文字で私だけのアイテムに

  • 宝石風レジンの作り方!材料はすべて100均購入で出来た

関連記事

  • ニトリはレシ活対象外なの?横浜市の電話番号なし

  • 【100均手作り】下の子が 0 歳でも一緒に遊べる安心フェルトおままごと(ドーナツ屋さん)

  • ローソン低糖質シリーズでプチ糖質制限!ママ友の間で流行中のダイエット

  • マックのハッピーセットおもちゃ『トーマス&フレンズ』『リトルツインスターズ』識別番号@2019年1月11日~2月7日まで

  • 激安!タオルキャップを100均のタオルで手作りしよう!簡単な作り方

  • 2歳テレビばかり見過ぎを解決!ダンボールで手作りテレビカバーお試しレポート