1. TOP
  2. 親子で楽しむ
  3. 【2023年】阪神甲子園球場持ち込み出来る?弁当、水筒、ビール

【2023年】阪神甲子園球場持ち込み出来る?弁当、水筒、ビール

 2022/08/16 親子で楽しむ おでかけ 関西 遊び
この記事は約 2 分で読めます。
阪神甲子園球場持ち込み

兵庫県西宮市にある、阪神甲子園球場。
阪神タイガースの本拠地ですよね。野球観戦に行く際に
持ち込みできる物について調べてたので紹介します。

 

阪神甲子園球場持ち込み2023年の状況

甲子園休業の公式サイトに飲食物の持ち込みについて

QAとして紹介されています。

公式サイトの説明によると、飲食物については

ビン・缶は、持ち込みNG。

水筒やペットボトルに関する記載は、ありませんので

お茶等を水筒で持ち込むのはOKですね。

 

食べ物に関しては、特に制限の記載はありませんでしたので

コンビニやスーパーで、おにぎりやサンドウィッチ

お弁当を買って持ち込んでも大丈夫ですね。

 

阪神甲子園球場内の飲食

甲子園球場内にもお弁当やビール、飲み物を買える売店が多くあります。

ただし、試合開始してからだとお客さんの数が多すぎて、ものすごい行列で

待ち時間がすごいことになります。

私は、試合開始前に早めに球場に入って購入したので、ガラガラでした。

 

阪神の選手や監督がプロデュースしたお弁当も

数多く販売されています。

阪神甲子園球場グルメ

子どもが喜ぶので仕方ないですが

球場グルメ、高いですねー

ただ、お店はたくさんありますので事前に調べてから

行くのがおススメです。

 

珍しい阪神応援グッズ

 

甲子園球場飲食店一覧

 

スポーツ好きさんに人気のコンテンツ

スポーツ好きに人気なのがDAZN。

聞いたことある、興味はあるって人も多いですよね。

野球・サッカーは、もちろん多くのスポーツの試合を
リアルタイムでみれるし、過去の名勝負も見逃し配信で見れてお得

是非、あの名勝負をチェックしてみてください

DAZNの口コミを確認する

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

阪神甲子園球場持ち込み

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ちゃすけ

ちゃすけ

神奈川県横浜市在住、小学生の娘を持つ1児の父
テレビが大好きで、流行りの場所や物を知るとついつい行ってしまう。
世界遺産や絶景好き^^
仕事で夜遅いので子供とまともに会話できるのは、ほぼ週末のみ

この人が書いた記事  記事一覧

  • キッザニア割引クーポン!最大6000円安く行ける方法

  • ニコラモデル(ニコモ)オーディション2023募集開始!応募条件と注意点

  • ニコプチモデルオーディション2023募集開始!応募条件と注意点

  • アウトレット湘南平塚のプレオープンに行ってきた!混雑状況は?

関連記事

  • 小学1年生で習う漢字一覧!手作り漢字かるたで遊びながら漢字を覚えよう!

  • ふくしまバーガーサミット2018の開催日はいつ?出店店舗&混雑予想

  • 子どもと一緒に雨の日の過ごし方!楽しいアイデアで梅雨のマンネリ解消

  • GWまだ間に合う!自由研究にも!カップヌードルミュージアム横浜!

  • 紅葉や秋のお出かけに! 長野県 小布施町を子連れで観光してみよう。

  • シアバターはママの肌にも赤ちゃんの肌にも万能!家族で使えます