1. TOP
  2. 暮らしのアイディア
  3. ハンドメイド
  4. 小学生の娘と一緒にヨーヨーキルトの作り方!つなぎ方アレンジで世界にひとつだけのマット

小学生の娘と一緒にヨーヨーキルトの作り方!つなぎ方アレンジで世界にひとつだけのマット

ハンドメイド
この記事は約 3 分で読めます。

【PR】

家庭科の授業が始まり、お裁縫を覚えた娘たち、何か作りたい、とはいうものの、まだまだ腕は未熟ということで、私はパッチワークを教えてみることにしました。

家中のハギレをかきあつめ、そして、もう小さくなってしまったけど捨てられなかったお気に入りの服から生地をもらって、ひたすら手縫いでチクチクしました。

そして出来上がったヨーヨーキルトをつなげると、そこには我が家の思い出がたっぷり詰まった、世界にひとつだけの作品が完成しました。

この記事の目次

ヨーヨーキルトマットの材料

ハギレ
ヨーヨープレート(なくてもいいが、あった方が形が揃うので仕上がりがキレイ)
縫い糸

鉛筆

ヨーヨーキルトマットの作り方

ヨーヨープレートの使い方

ハギレにヨーヨープレートよりも約1センチ大き目の円を書きます

切り取ります

こちらが布の表になります。

布をヨーヨープレートに挟みます。

ヨーヨープレートの印と印を合わせます。

縫い代を内側に折り込み、ヨーヨープレートのくぼみに沿って縫っていきます。

最後まで縫ったら、布をヨーヨープレートから外し、縫い代を中に折り込みながら糸を引きます。

形を整え、目立たない場所で玉止めし、糸を切ります。

ヨーヨープレートを使うと、簡単に形の揃ったヨーヨーキルトが出来上がります。

我が家では、家事の合間に私が、娘たちは勉強の気分転換に、コツコツと作っていました。

そして、たくさん作って裏側で繋げたら、素敵なマットの出来上がりです。

我が家では、ピアノ脇に置いたイスにかけています。

布には思い出がいっぱい

上手く出来ましたか?

我が家には女の子が2人いることもあって、赤やピンクのハギレが大量に眠っていました。

幼い頃は、ピンク色やスイーツ、ハート柄に目を輝かせていた娘たちもローティーンになると、大人っぽい柄を好むようになりました。

可愛い柄のハギレを見ながら、チクチクとヨーヨーキルトを作っていると、娘たちの幼かった頃の思い出が次々と蘇ります。

家族の思い出が詰まったヨーヨーキルトマット、皆さんもぜひ、作ってみてくださいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

MAKI

MAKI

愛知県出身。2人の女の子と1人の男の子を持つアラフォー専業主婦。学生時代はルポライターを目指すもいろいろあって公務員の道へ。結婚を機に退職し、転勤族の夫について日本全国を転々とする中、子供の入園グッツを手作りしたことをきっかけにハンドメイドにはまる。好みの布を見つけた時とミシンをカタカタを動かしている時にささやかな幸せを感じる。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【フェイクスイーツ】パンケーキの簡単な作り方!100円ショップの粘土で作ろう

  • 【100均ダイソー】組み紐メーカーでハート模様ブレスレットを手作り!編み方&作り方

  • 布小物に刺繍でひと手間!イニシャル文字で私だけのアイテムに

  • 宝石風レジンの作り方!材料はすべて100均購入で出来た

関連記事

  • お手玉効果で脳の発達と活性化!情緒を育む昔遊びをしませんか?お手玉の簡単な作り方

  • マスクを手作りしよう!子供の学校用にダブルガーゼ生地で簡単に作る方法

  • 子供用チュチュの作り方をアレンジ!大人用に可愛い簡単チュチュ手作り

  • 画用紙フォトフレーム(写真立て)作り方!クイリングで簡単お洒落に手作り!

  • 【DIY】自然と絵本に手が伸びる!表紙を見せて収納できる手作りの絵本棚20選

  • 【100均レース糸でかぎ針編み】ベビー王冠の作り方(編み図付き)