1. TOP
  2. 暮らしのアイディア
  3. ハンドメイド
  4. フェルトボールアクセサリーの作り方♪可愛いふわふわパーツが簡単に完成

フェルトボールアクセサリーの作り方♪可愛いふわふわパーツが簡単に完成

ハンドメイド
この記事は約 2 分で読めます。

【PR】

寒くなってくると、温かいアイテムを作りたくなります。

そこで、100円ショップの羊毛フェルトを使って、まずは一番簡単なフェルトボールを作ってみました。

チクチクと針を刺すだけなので、小学生でもできますよ!

我が家の小学生は、勉強前の気持ちの切り替えタイムに1,2個作って集中力を高めています。

たくさん作って、透明なビンに入れておくだけでも、素敵なお部屋のインテリアになります。

ぜひ、作ってみてください。

この記事の目次

フェルトボール材料

羊毛フェルト
羊毛フェルト用の針
スポンジマット

フェルトボールの作り方

羊毛フェルトを適量取ります

軽くほぐします

手て軽く丸めます

スポンジマットの上でひたすら針で刺します

餅つきの要領で、右手でチクチク、左手で羊毛フェルトを転がしながら、まんべんなく針でチクチクと刺し続けていると、丸くなります。

羊毛フェルトボールの完成です!

フェルトボールアクセサリー(ヘアゴム)の作り方

上手くできましたか?

ふわふわと温かみのあるパーツは、冬のアクセサリーにぴったりです。

フェルトボールとまるカンを用意します。

フェルトボールと同じ色の羊毛フェルト少量を、まるカンに通します。

ひたすら、チクチクと羊毛フェルトがフェルトボールに馴染むまで刺します。

私は、このようにして羊毛フェルトボールに、まるカンを付けて、ゴムを通してヘアアクセサリーを作りました。

リボンを合わせても可愛いですよね。

みなさんも、ぜひ、いろいろなアイテムと組み合わせて作ってみてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

MAKI

MAKI

愛知県出身。2人の女の子と1人の男の子を持つアラフォー専業主婦。学生時代はルポライターを目指すもいろいろあって公務員の道へ。結婚を機に退職し、転勤族の夫について日本全国を転々とする中、子供の入園グッツを手作りしたことをきっかけにハンドメイドにはまる。好みの布を見つけた時とミシンをカタカタを動かしている時にささやかな幸せを感じる。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【フェイクスイーツ】パンケーキの簡単な作り方!100円ショップの粘土で作ろう

  • 【100均ダイソー】組み紐メーカーでハート模様ブレスレットを手作り!編み方&作り方

  • 布小物に刺繍でひと手間!イニシャル文字で私だけのアイテムに

  • 宝石風レジンの作り方!材料はすべて100均購入で出来た

関連記事

  • 給食袋にオススメ!裏地なし、隠しマチ巾着袋の作り方!乾きやすく収納しやすい

  • 【100均素材でDIY】とても簡単!おむつケーキの作り方

  • ハロウィンといえばこれ!ジャックオランタンを簡単に手作りしよう!

  • 部屋の飾りにも使える!ペットボトルで手作りハロウィンお菓子バッグの作り方

  • 花粉症便利グッズ!ボックスティッシュから補充するティッシュケースの作り方

  • 【魔法使いプリキュア】100均の材料で手作りおもちゃ!フラワーエコーワンドに挑戦しよう