寒い時期、季節の変わり目、夏風邪。 子供が鼻をすする時に休みはありません。 鼻風邪のときに併発するのでは と心配になるのが中耳炎です。 兄妹3人が一度に全員中耳炎にかかった! 次女(0歳生後7か月)の場合 […]
仲の良いママ友が出来ると、 自宅に招待したり、されたりする場面も多いですよね。 そんな時、自宅に招いてランチとなると、メニューには何かと気を遣ってしまいます。 そこで今回は大人も子供も喜ぶ、楽しいランチメニュー3選をご紹 […]
ここバンコクに住んでいる小さなお子様をお持ちの奥様、妊婦さんなら在タイ中に 1度は必ず行ったことがあると言っても過言ではない有名なベビーフェアが2つあります。 今日はそのうちの1つであるAMRIN BABY & […]
子供たちと給食について話していたら、なんだか急にあの三角パックの牛乳を飲みたくなってきました。 しかし、近所のスーパーには売っていません。 牛乳は買えなかったので、その代わりに、あの三角パックの形をしたポーチを作ってみま […]
1人っ子のお子さんをお持ちのお母さん、 周囲の人からの 「2人目まだ?」 という言葉に、 傷ついてしまったり、うんざりしてしまった経験はありませんか? その気持ち、本当によく分か […]
連日、晴れの日が続き暑いですね!!こう暑いとどこにも出掛けたくないですよね。私は、クーラーの効いた部屋でのんびりしていたいのですが子供達が許してくれません・・・真夏でも元気な子供達!! 今回は、子供達の提案で「千葉県のマ […]
電動鼻水吸引器のメルシーポットが気になってるけど、値段が高いから失敗はしたくない。 でも、子どもの為に使う物だし長く使う物だからこし良い物を買いたい! あなたも、そんな風に考えていますか? 私も、同じように […]
「お母さん、ヒマ~」とひっきりなしに言う小学生が2人、母にとって夏休みは大変です。 かといって、そんなに毎日、ショッピングモールや映画に連れて行くわけにもいかないし…家の中での楽しみのバリエーションを増やすのが一番でしょ […]
今や断捨離やお小遣い稼ぎのツールとして 子育て世代にも大人気な ヤフーオークションや フリマアプリ(メルカリ、ラクマ等)。 「購入したことはあるけど自分も売ってみたい」 「出品しているのになかなか売れない」 様々な声があ […]
最近読んで、良かった本を紹介します。 「モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる お母さんの「敏感期」 (文春文庫)」 モンテッソーリ教育って名前は聞いたことあるけど…何? そんな、あなたにオススメしたい本。 しかし、 […]