最近のハッピーセットのおもちゃって、選べるものって少ないですよね。 当たるまでハッピーセットを買ったらきりがなくて、 でも、私も昨年知ったのですが、 シリアルナンバー(識別番号)があるということをInstagramで知り […]
まだ先のこと、と思っていても あっという間に訪れる入園・入学シーズン。 この記事を読んでくださっている方の中には 身近な方にお祝いを贈る予定の方もいらっしゃるのではないのでしょうか。 入園・入 […]
ママの仕事は、周囲が思っている以上に大変なもの。 子育てに加えて、料理・洗濯・掃除などの家事全般もあるため、 お子さんが幼ければ幼いほど、その負担は大きくなってくると思います。 ママの仕事は、 […]
便秘がちである お腹にガスがたまりやすい 下腹がポッコリ出ている このような「腸の不調」に悩まされている女性は多いのではないでしょうか。 私の周囲のママ友の中にも このような悩みを抱えている方がたくさんいま […]
お子さんの好き嫌いに悩んでいる親御さんは、多いのではないでしょうか。 我が家の娘も、入園前の時期は 食べ物の好き嫌いが非常に多く、母親である私は頭を悩ませていました。 どれくらい好き嫌いが多か […]
「小さいうちから机に向かう習慣をつけたいなぁ」 そんな風に親が思っても、子どもはなかなか机に向かってくれません。 我が家の娘もそうでした。 しかし、クリスマスにちょっとしたプレゼントをしたところ、喜んで机に向かうようにな […]
授業参観や学校行事等、ママ同士が顔を合わせるような場で 頻繁に話題になるのが、先生のこと。 「〇〇先生の授業って、とても面白いみたい」 「休み時間は子どもと校庭で遊んでくれるから、人気があるみたいよ」 &n […]
「ブロッコリーを食べなさい」 これは、私が子どもの頃にお世話になっていた 小児科の先生の口癖です。 体調を崩して受診をするたびに、 先生が決まって口にするこの言葉を、 幼い私は、深く考えずに聞 […]
寒い季節、冷えに悩まされてるママも多いのではないでしょうか。 気温の低い日は、暖房のきいた暖かい部屋の中でのんびりと過ごしたいところですが、 子どもがいると、家に閉じこもってばかりもいられませんよね。 &n […]
子どもが学校に通うようになると、避けて通れないのは「忘れ物」。 「行ってきま~す♪」 と、元気に登校していった後・・・ 玄関にぽつんと残されている水筒 勉強机に放置されている宿題のプリント キ […]
人気の「おかめ納豆」工場見学へ行ってきました。 土日祝日も開催される工場見学はかなり限られてきますが、 その中でも無料で人気の タカノフーズ「おかめ納豆」 の工場見学は家族で参加出来て、小さい子供連れでも安心! そんな、 […]
横浜にある「原鉄道模型博物館」で2018/2/3まで開催されている「きかんしゃトーマススペシャルギャラリー」にトーマス大好きな息子と電車を乗り継ぎ行ってきました。 そこでまた新しいトーマスコラボを発見したのと、せっかくな […]
豊橋市にあるこども未来館ココニコへ行ってきました。 どんなところかというと、小さな子供からちょっと大きくなった子どもまで、楽しく飽きずにたくさん 遊べる巨大な児童館のような感じです。 イチオシは「体験・発見プラザ」 私達 […]
私たちが子どもの頃は、幼いうちから経験させる家が多かったお留守番。 今は、時代も変わり、 お留守番に対して、慎重な考えを持っている親御さんが増えてきました。 私自身は小学校に入学する前から お […]
メタバリアS14日間お試し 私は、34歳の1児の母です。 子どもが出来るまでは、体重に関してそんなに気にしてこなかった私ですが、 出産してから体重が戻らない! これは、どうしたらよいか?と思い、簡単に始められて続けられる […]
先日、幼稚園でのイベントでふれあい動物園がありました。 うちの息子は、動物アレルギーがあり、普通より色々慎重にしてきました。 しかし、ふれあい動物園では、多少反応があったもの酷くならなかったので、行ってみました。 よこは […]
子どもの友達づきあいには、喧嘩はつきものです。 年齢が上がっていくと、 多少の喧嘩が起こっても、子ども同士で解決できるようになってきますが、 幼い時期は、親の介入が必要なケースも多いもの。 小 […]
今年初めて、東京都足立区竹ノ塚にある「元渕江公園」の光の祭典2017イルミネーションを見に行ってきました。 毎年このイルミネーション時期には、息子の体調が悪くなり なかなか今まで行けなかったのですが、ようやく見に行けたの […]
2017年もクリスマス時期、街中は綺麗なイルミネーションでいっぱい。 その中でも、子どもも大人も知っているDisneyの綺麗なクリスマスツリーをご紹介します。 今回は、東京・神奈川を中心に実際に行ったママ友さんに貰った写 […]
愛知県知多半島にある南知多ビーチランドってご存じですか? イルカやペンギンと「距離感ゼロ」で触れ合える水族館です。 私達親子の体験談を交えて、その魅力をご紹介します! 季節ごとにテーマが変わる「イルカ・アシカショー」 私 […]