1. TOP
  2. 親子で楽しむ
  3. 100均クリスマスリースをアレンジ!グルーガンで雪の結晶を作ろう

100均クリスマスリースをアレンジ!グルーガンで雪の結晶を作ろう

【PR】

クリスマスリースを簡単に安く作りたいと思い考えました。今回は100均のリースを使用して簡単に出来るアレンジを紹介します。以前、紹介したディズニーハートリースは全て折り紙で作りました。今回のクリスマスリースも材料は100均で購入出来るので簡単に作れます

この記事の目次

クリスマスリースアレンジ

好きな毛糸をただ巻き付けるだけのシンプルでも可愛いですが、それにキラキラモールを巻き付けたり、星の形にしたり、リボンにしたりしたものをグルーガンでつけたりします。

羊毛などでサンタさんを作ったり、それが難しい方は折り紙でサンタさんやトナカイさんを作ったりしてつけても可愛らしくなります。

こどもの好きなキャラクターをつけたりしても可愛いです。それを少しだけ紹介します。

①毛糸で巻き付けリボンをつける

材料:100均のシンプルなリース、好きな色の毛糸(少なくても2色)

作り方:巻き付けるだけ

(画像1)

②キラキラモールで星を作る

材料:キラキラモール

作り方:1本のモールを指2本に2回巻き付けます。それを指から取り角をとんがらせるように強く折り、星の形にしたら2本の先端を1つに巻き付けたら出来上がりです。この時、モールを上下に入れ込むとほどけにくくなります。

(画像2)

③グルーガンで雪の結晶を作ろう

材料:グルーガン、ファイル(透明のものなければ平らな紙以外もの)、ラメ

作り方:グルーガンで雪の結晶を形取ります。一度目終わったら2度目上からかさねます。

(画像3)

まとめ

楽しいクリスマスになるようたくさん飾ってみてください。

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする
あなたにおすすめの記事

\ SNSでシェアしよう! /

イクジラの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イクジラの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ぴんくぶぅ

ぴんくぶぅ

東京都在住の4歳の男の子のママをしています。
不器用ですが、元々何かを造るのは好きで今まで刺繍を始め、今では色々な事に挑戦中です。
子どもが居ても、子どもと一緒に作って、楽しく出来ることを探しています。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ハートやワンピースの折り紙一言カード♪バレンタインデーにメッセージを添えて気持ちを伝えよう!

  • 怖い鬼も羊毛で可愛く作って節分に飾って福を呼ぼう!!

  • 新しい年のめくりカレンダーを使って門松を作ろう!!マステ工作

  • クリスマスカードを少しゴージャスに♪ワイヤー文字を作ってみよう!!

関連記事

  • アートで癒す魔法の時間が人気!17冊のおすすめ大人の塗り絵と楽しみ方まとめ

  • 子どもの花粉対策に!春を快適に子ども用花粉対策グッズ7選!

  • 可愛い判子が切って貼るだけで完成!子どもと一緒に作って遊ぼう

  • 端午の節句お祝い料理3選!こどもに包丁の使い方を教えて一緒に作ろう

  • 郵便局で申し込むだけ!?本物のサンタさんからお手紙がもらえる!

  • 妊娠中の体重管理 ~+3kgに抑えた私が実践していた4つの方法~